ソイ・チャイヤプーン北側のビアバー
ソイ・ブッカオからソイ・チャイヤプーンに入ってすぐ左手(北側)にちょっとしたビアバー群があります。
WSのGOGOに居るような若くてカワイイ娘はほぼ見かけた事はありませんが、30歳前後~なら中々良いレベルの嬢が居ました(自分基準ですがw)

ソイ・ブッカオからソイ・チャイヤプーンに入ってすぐ左側の道に入ると・・・


右手にこのバーがあって、さらに先に進むと・・・

すみません、ここから昼間の写真になるのですがこの様な道に出ます。

この道沿いにも・・・

この様な、やってるのか、やってないのかわからないようなビアバーもありますw

そこから更に先に進んで行くと・・・

ちょっとしたビアバー群があります
昨年だったか一昨年か忘れましたが、一番最後の写真の奥のビアバーに30代前半位の杉本あ○似の美女がいたんですよ!!
その時自分はバイクに乗っていたんですが、減速して彼女を見ていたら向こうもこちらに気づいてニコニコと笑顔を振りまいてきたので突撃しようかと迷ったんですが、行きたい所があったので「明日行けばいいや!」と思いスルーしました。
そして次の日、その次の日とビアバー前を通ったんですが彼女は居ませんでした・・・
翌日はバンコク、そして帰国と・・・(-_-;)
👇ひと押しお願いします(+_+)

お気軽にコメント下さい(^_^)
WSのGOGOに居るような若くてカワイイ娘はほぼ見かけた事はありませんが、30歳前後~なら中々良いレベルの嬢が居ました(自分基準ですがw)

ソイ・ブッカオからソイ・チャイヤプーンに入ってすぐ左側の道に入ると・・・


右手にこのバーがあって、さらに先に進むと・・・

すみません、ここから昼間の写真になるのですがこの様な道に出ます。

この道沿いにも・・・

この様な、やってるのか、やってないのかわからないようなビアバーもありますw

そこから更に先に進んで行くと・・・

ちょっとしたビアバー群があります
昨年だったか一昨年か忘れましたが、一番最後の写真の奥のビアバーに30代前半位の杉本あ○似の美女がいたんですよ!!
その時自分はバイクに乗っていたんですが、減速して彼女を見ていたら向こうもこちらに気づいてニコニコと笑顔を振りまいてきたので突撃しようかと迷ったんですが、行きたい所があったので「明日行けばいいや!」と思いスルーしました。
そして次の日、その次の日とビアバー前を通ったんですが彼女は居ませんでした・・・
翌日はバンコク、そして帰国と・・・(-_-;)
👇ひと押しお願いします(+_+)

お気軽にコメント下さい(^_^)
スポンサーサイト
2015-10-28(Wed)
ウォーキング・ストリートの「トルコ アイス」
昨年だったかどうか忘れたんですが、ウォーキング・ストリートでトルコ アイスを買ってみました。
以前に日本のテレビ番組でみたことがあって「どんな味がするのだろか」と多少興味を持っていました。
日本で食べずにパタヤで食べるところが自分らしいですけどね(笑)

いつも賑やかなウォーキング・ストリートに・・・

少し目を引くパフォーマンスをしている「トルコ アイス」屋さんがあります、ソイ・ダイヤモンド入口近くだったでしょうか・・・
トルコの民族衣装?のような服を着た人がパンを作るときの小麦粉のように、粘りけのあるアイスを大きく伸ばしながらパフォーマンスをしています。
たまにガラスを割ったような「ガシャン!!」という音がするので、それに気を取られて立ち止まる人もいると思います。
「トルコ アイス」の料金はいくらだったか忘れたんですが100Bはしなかったと思います、60~80B位だったかな?
実際、食べてみた感想は「なんかあまり味がしなくて、これはアイスなのかな?」って感じでした。
個人的には、なんか食べずらくて、不味くはないんですが特に美味しいとも思わない。
よくわからない表現で申し訳ないんですがそんな感じでした・・・
多分もう買う事はないと思いますが・・・

ウォーキング・ストリートでは様々なパフォーマンスを見ることができて楽しいですよね!!

路上で花を売っている人もよく見かけますよね
👇ひと押しお願いします(+_+)

お気軽にコメント下さい(^_^)
以前に日本のテレビ番組でみたことがあって「どんな味がするのだろか」と多少興味を持っていました。
日本で食べずにパタヤで食べるところが自分らしいですけどね(笑)

いつも賑やかなウォーキング・ストリートに・・・

少し目を引くパフォーマンスをしている「トルコ アイス」屋さんがあります、ソイ・ダイヤモンド入口近くだったでしょうか・・・
トルコの民族衣装?のような服を着た人がパンを作るときの小麦粉のように、粘りけのあるアイスを大きく伸ばしながらパフォーマンスをしています。
たまにガラスを割ったような「ガシャン!!」という音がするので、それに気を取られて立ち止まる人もいると思います。
「トルコ アイス」の料金はいくらだったか忘れたんですが100Bはしなかったと思います、60~80B位だったかな?
実際、食べてみた感想は「なんかあまり味がしなくて、これはアイスなのかな?」って感じでした。
個人的には、なんか食べずらくて、不味くはないんですが特に美味しいとも思わない。
よくわからない表現で申し訳ないんですがそんな感じでした・・・
多分もう買う事はないと思いますが・・・

ウォーキング・ストリートでは様々なパフォーマンスを見ることができて楽しいですよね!!

路上で花を売っている人もよく見かけますよね
👇ひと押しお願いします(+_+)

お気軽にコメント下さい(^_^)
2015-10-15(Thu)