LKメトロの「忍者バー」
今年1月の訪パタヤ時にLKメトロを徘徊していたら、「忍者」と日本語で書かれている看板を目にしました。
昨年の1月時の訪パタヤ時は無かったのでその間に新しくできたみたいですね、バービアみたいな感じの店なので忍者バーで良いんですかね?

LKメトロに出来ていた「忍者バー」、ついにLKメトロにも日本語の看板が・・・

忍者バーは「Showgirls」の隣です
私が忍者バーの前を通った時はあまりお客さんは居ない様でした、店には入らなかったんですが2階にも席があるような感じでした。
ネットでくぐったら日本人の方の経営のようですね、店名を「忍者」としたのはファラン客を意識したのでしょうか。
LKメトロでも日本人の姿を見かけることが大分多くなりましたし、日本語表記の看板も増えてきましたね。
今後LKメトロもウォーキング・ストリートの様になっていくのでしょうか・・・
👇ひと押しお願いします(+_+)

皆さん、お気軽にコメント下さい! 必ず返事いたします(^_^)
昨年の1月時の訪パタヤ時は無かったのでその間に新しくできたみたいですね、バービアみたいな感じの店なので忍者バーで良いんですかね?

LKメトロに出来ていた「忍者バー」、ついにLKメトロにも日本語の看板が・・・

忍者バーは「Showgirls」の隣です
私が忍者バーの前を通った時はあまりお客さんは居ない様でした、店には入らなかったんですが2階にも席があるような感じでした。
ネットでくぐったら日本人の方の経営のようですね、店名を「忍者」としたのはファラン客を意識したのでしょうか。
LKメトロでも日本人の姿を見かけることが大分多くなりましたし、日本語表記の看板も増えてきましたね。
今後LKメトロもウォーキング・ストリートの様になっていくのでしょうか・・・
👇ひと押しお願いします(+_+)

皆さん、お気軽にコメント下さい! 必ず返事いたします(^_^)
スポンサーサイト
2014-06-28(Sat)
ファンハウス潰れたみたいですね・・・
LKメトロのGOGO「ファンハウス」が閉店したみたいですね、オープンしてまだ1年経っていなかったのではないでしょうか?
ソイ・ブッカオとソイLKの交差する角に在った店なんですが、その前はコヨーテバー「クラブブルー」でした。

ソイ・ブッカオ沿いに在った「ファンハウス」

「ファンハウス」、店前に日本語で「ようこそ」と書かれていた。

以前この場所にはコヨーテバー「クラブブルー」が在った、こちらの方が馴染み深いのでは・・・
ファンハウスには、今年の年始に一度だけ行ってきました。
午後8時頃だったと思いますが、客も少なくて娘の人数は20人弱といった感じでした。
娘達の年齢は平均20代半ば位でしたが可愛い娘は居なかったですね、店自体にもあまりやる気が感じられなかったです。
長くは続かない店だとは思っていましたが、こんなに早く潰れるとは・・・
👇ひと押しお願いします(+_+)

皆さん、お気軽にコメント下さい! 必ず返事いたします(^_^)
ソイ・ブッカオとソイLKの交差する角に在った店なんですが、その前はコヨーテバー「クラブブルー」でした。

ソイ・ブッカオ沿いに在った「ファンハウス」

「ファンハウス」、店前に日本語で「ようこそ」と書かれていた。

以前この場所にはコヨーテバー「クラブブルー」が在った、こちらの方が馴染み深いのでは・・・
ファンハウスには、今年の年始に一度だけ行ってきました。
午後8時頃だったと思いますが、客も少なくて娘の人数は20人弱といった感じでした。
娘達の年齢は平均20代半ば位でしたが可愛い娘は居なかったですね、店自体にもあまりやる気が感じられなかったです。
長くは続かない店だとは思っていましたが、こんなに早く潰れるとは・・・
👇ひと押しお願いします(+_+)

皆さん、お気軽にコメント下さい! 必ず返事いたします(^_^)
2014-06-27(Fri)
「ルンサワイ」手前のやたらと混んでいたレストラン
今年の年始にパタヤに行った時にジョムティエンビーチの最南端にあるシーフードレストラン「ルンサワイ」に行ってきたんですが、その手前(北側)100m位にもシーフードレストランがありました。
この時は約3年ぶり位にジョムティエンに行きまして、以前来た時には多分こんな店はなかったと思うのでこの3年の間にできた店なんだなぁ~と思っていました。
夕方3~4時頃に店の前を通ったのですがお客さんでほぼ満員状態、昼食でも、夕食の時間帯でもないのにかなりの盛況ぶりでした。

ジョムティエンビーチ沿いの道をずっと南に向かって進んで行くと・・・

ビーチ最南端の手前100m位に、黄色いカニの看板が見えてきます。

カニの看板の所にレストランがあります、シーフードレストランだと思われます。

午後3~4時頃にもかかわらず、店はほぼ満席状態。

奥に小さく見えるファミリーマートの看板の近くが、レストラン「ルンサワイ」の在る場所です。(ビーチ最南端)
この時は「ルンサワイ」で食事する予定だったので、予定通りルンサワイに行きました。
ルンサワイにお客さんは殆ど居なかったので、恐らくこちらの店にお客を奪われたんじゃないのでしょうか。
ルンサワイの料理の味は今一だったので、この手前の店の方が多分美味しいんだと思います。
私自身はまだこのレストランで食事をした事はないんですが、友達が行った事があるらしく2~3品しか食べてないんですがルンサワイよりは美味しかったと言っていました。
客は正直ですね・・・
👇ひと押しお願いします(+_+)

皆さん、お気軽にコメント下さい! 必ず返事いたします(^_^)
この時は約3年ぶり位にジョムティエンに行きまして、以前来た時には多分こんな店はなかったと思うのでこの3年の間にできた店なんだなぁ~と思っていました。
夕方3~4時頃に店の前を通ったのですがお客さんでほぼ満員状態、昼食でも、夕食の時間帯でもないのにかなりの盛況ぶりでした。

ジョムティエンビーチ沿いの道をずっと南に向かって進んで行くと・・・

ビーチ最南端の手前100m位に、黄色いカニの看板が見えてきます。

カニの看板の所にレストランがあります、シーフードレストランだと思われます。

午後3~4時頃にもかかわらず、店はほぼ満席状態。

奥に小さく見えるファミリーマートの看板の近くが、レストラン「ルンサワイ」の在る場所です。(ビーチ最南端)
この時は「ルンサワイ」で食事する予定だったので、予定通りルンサワイに行きました。
ルンサワイにお客さんは殆ど居なかったので、恐らくこちらの店にお客を奪われたんじゃないのでしょうか。
ルンサワイの料理の味は今一だったので、この手前の店の方が多分美味しいんだと思います。
私自身はまだこのレストランで食事をした事はないんですが、友達が行った事があるらしく2~3品しか食べてないんですがルンサワイよりは美味しかったと言っていました。
客は正直ですね・・・
👇ひと押しお願いします(+_+)

皆さん、お気軽にコメント下さい! 必ず返事いたします(^_^)
2014-06-22(Sun)
BTSプロンポン駅にホームドア
昨年末バンコク行った時にBTSプロンポン駅を何度か利用したのですが、ホームドアが設置されていました。
近年、日本ではあまり電車には乗らないので、10年位前に東京メトロの南北線に乗った時以来ホームドアは見ていないかな?
ネットで調べたらBTSスカイトレインでは9駅で使用する予定らしい。
ただ、車両の出口付近だけホームドアを設置してあって、その周りは路線や車両と接触できるようになっているので意味ないんじゃないの?まだ造りかけだったのかな・・・

プロンポン駅に設置されていたホームドア(2014年1月)、だが両わきは筒抜け・・・

たまたまHISラッピングの車両が止まっていました

プロンポン駅のホームから見えるエロマッサの看板(笑)

BTS車内、日本と違った独特の雰囲気。早く行きタイ!!

各車両にはモニターもあります
👇ひと押しお願いします(+_+)

皆さん、お気軽にコメント下さい! 必ず返事いたします(^_^)
近年、日本ではあまり電車には乗らないので、10年位前に東京メトロの南北線に乗った時以来ホームドアは見ていないかな?
ネットで調べたらBTSスカイトレインでは9駅で使用する予定らしい。
ただ、車両の出口付近だけホームドアを設置してあって、その周りは路線や車両と接触できるようになっているので意味ないんじゃないの?まだ造りかけだったのかな・・・

プロンポン駅に設置されていたホームドア(2014年1月)、だが両わきは筒抜け・・・

たまたまHISラッピングの車両が止まっていました

プロンポン駅のホームから見えるエロマッサの看板(笑)

BTS車内、日本と違った独特の雰囲気。早く行きタイ!!

各車両にはモニターもあります
👇ひと押しお願いします(+_+)

皆さん、お気軽にコメント下さい! 必ず返事いたします(^_^)
2014-06-21(Sat)