fc2ブログ

シュガーベイビー

1月の訪パタヤ時にウォーキング・ストリートを歩いていたら、ある呼び込み嬢(兼ホステス?)に声をかけられて1枚のチラシをもらいました。
チラシには「シュガーベイビー1周年、2ドリンクで190B」のような感じの事が英語で書いてありました。

シュガーベイビーから10数メートル位離れた所で、その娘は笑顔で熱心にチラシ配布&勧誘をしていました。
「そう言えばシュガーベイビーには一度も入った事がないなぁ~」と思い、娘の熱心さもあってシュガーベイビーに入る事にしました。


DSC03310.jpg
パタヤのGOGO「シュガーベイビー」、店内を覗いた事はあったんですが店内で飲んだ事はこれまで一度もなかった。

DSC03643.jpg
店前には一周年の垂れ幕が・・・

シュガーベイビーに入ったのは深夜1時頃だったと思います、ハッピーニューイヤーだからなのか満席とまではいきませんがそれに近い位の客が入っていました。
ファラン客中心でそれ以外の人種は私の眼には入らなかったので、多分いなかったと思います。

これまでに何軒もGOGOを梯子してきて、もうビールは飲めないのでジントニックを2杯オーダーしました。
店内に横長のステージがあり客席は2段階になっていました、奥の2段目の上の方の席に案内されステージを見る。

18~20歳位の娘二人が好意的にずっと私の方を見ている、ダンスタイムが終わり私の2~3m位横の空いている端の席に二人の娘は座った。
二人の娘はとても仲が良さそうだ、私のことを微笑みながらチラチラ見て近づきたいのだが様子を見ている感じだ。(このパターン好きですねw)

少ししてから二人の娘達は恥ずかしながら私の横にやってきました、二人ともそこそこ可愛いのだが色気(エロさ)があまりない。
でも性格は良さそうだ、「名前は?ホリデイ?」などよくある会話をして再び娘達はステージへと上った。

ダンスタイムが終わり再び私の元へやってくる二人の娘、ドリンクを奢ってほしそうなのだが奢ってくれとは自分達からは言ってこない。
そこで私がある提案をする、「じゃんけんで勝ったらドリンクを奢ってやるよ」私は二人の娘と交互にじゃんけんをした。

二人の娘と各5回ずつじゃんけんをしたのだが、なんと私の10連勝(笑)どんだけ弱いんだよww
自分達のあまりにものじゃんけんの弱さ(運のなさ?)に笑っている娘二人でしたwww

ステージ上にはデカくて目立つ娘が私の前の4人組の客(ファラン3人+黒人1人)と戯れていた、遠目からみると顔やスタイルは良さそうな感じだった。
ダンスタイム交代の時間になり、再び娘二人はドリンクを奢ってもらえないままステージへと上って行ったw

すると突然入れ替えで先程のデカい娘が私の席の隣にやってきた、ダンス中多少はデカい娘を見ていたので私の視線を感じていたのかな。
デカい娘は遠目から見ていたら良さそう感じだったんですが近くでみると今一、と言うかなんか顔がこわい・・・

ほとんど会話もなく、自分に興味がないと悟ったデカい娘はどこかへ行ってしまった・・・

ステージで踊っている最中、先程私の横に居た二人の娘の内の一人がダンス中にじゃんけんの仕草をしたのでそれに応じる。
じゃんけん三回目で娘が勝ったのでドリンクオーダーOKを出し、ステージから私の所へやって来てコーラをオーダーした。

それを見たもう一人の娘はふてくされていたw 「だって君は反対側向いてたじゃん」
もう一人の娘ともじゃんけんをしようと思っていたのですが、彼女は余程ショックだったのか俯いたままこっちを見ようとはしない。

飲みすぎて体調が思わしくなくなってきたので、娘がダンスタイムになった時に店を出ました・・・

「シュガーベイビー」はウェイトレスなどフレンドリーな感じの居心地の良い店だと思いました。


DSC03642.jpg
店前に日本語で細かく説明書きされている看板がありました

DSC03596.jpg
シュガーベイビーは良い店だと思います

👇ひと押しお願いします(+_+)
にほんブログ村 大人の生活ブログ タイナイトライフ情報(ノンアダルト)へ

皆さん、お気軽にコメント下さい! 必ず返事いたします(^_^)
スポンサーサイト



2014-03-30(Sun)
 

ちゃぶ屋とんこつらぁ麺(CHABUTON)

昨年末にゲートウェイ・エカマイ内にあるラーメン屋さん、ちゃぶ屋とんこつらぁ麺(CHABUTON)に行ってきました。
日本にある本店ののれん分け?ですかね、ターミナル21にもちゃぶ屋とんこつらぁ麺がありました。


DSC02858.jpg
BTSエカマイ駅から直結しているゲートウェイ・エカマイ

DSC02904.jpg
ちゃぶ屋とんこつらぁ麺(CHABUTON)

DSC02905.jpg
この時はチャーシュー麺フェスティバルをやっていました

店に入ると満席とまではいきませんがかなりの混み様、私以外の客はタイ人しかいなかったように思います。
カウンター席に座り店員がメニューを持ってきた、何を注文しようかと迷ったがとりあえず「とんこつラーメン」「鳥の竜田揚げ」を注文した。

鳥の竜田揚げと餃子のどっちを注文しようかとかなり迷ったんですが、この時は鳥の竜田揚げに軍配が上がりました(笑)


DSC02906.jpg
メニュー、左側一番上の「とんこつラーメン」を注文。餃子は80バーツ。

DSC02909.jpg
「とんこつラーメン」175バーツ

DSC02910.jpg
「鳥の竜田揚げ」75バーツ

とんこつラーメンは正直まずくはないですが美味しいくもないですね。
日本だったら3ヶ月で店が潰れるレベル、「ふくちゃん軒」の方が安くて美味しいです。
(私ラーメンには結構うるさいんですw)

鳥の竜田揚げは可もなく不可もなくと言った感じですが、これも屋台で買ったチキンの方が安くてうまいです。
税金もつくので、わざわざタイに来てまでこの料金で日本人がここのラーメンを食べる必要はないかなって思います。

少し酷評いたしましたが特別まずいってわけではないので、普通にとんこつラーメンが食べたいって時には足を運んでもよいのではないでしょうか・・・


👇ひと押しお願いします(+_+)
にほんブログ村 大人の生活ブログ タイナイトライフ情報(ノンアダルト)へ

皆さん、お気軽にコメント下さい! 必ず返事いたします(^_^)
2014-03-28(Fri)
 

スクンビット・ソイ23の怪しいマッサージ店で対戦

昨年末の12月29日の深夜、私はソイ・カウボーイに居ました。
この日バンコクに到着し、まだ無対戦で深夜の2時ごろまでソイ・カウボーイに居ました。

旅の疲れもあってマッサージもしたかったので、スクンビット・ソイ23の怪しいマッサージ通りに行ってみました。
この通りにマッサージ店が沢山あるのは知っていましたが、足を運んだ事はほとんどなくてマッサージ店に入った事も一度もありませんでした。

この時はバンコク在住の友人二人と一緒だったのですが、欲求には勝てず「ちょっとマッサージに行ってきます」と二人に言い残してスクンビット・ソイ23の怪しいマッサージ通りへと向いましたww


DSC02790.jpg
ソイカを後にして、スクンビット・ソイ23へと向かう・・・ (写真は昼間ですが深夜に行きました)

ソイカをバカラ側から出て左に曲がり100m位?歩くとマッサージ店が見えてきた、奥の方にもまだ店がありそうなのでマッサージ店が途切れるまで歩いて行った。
全店の嬢を見たがこれといった嬢はいなかった。

最端のマッサージ店の所まで行って折り返し、再び各マッサージ店の嬢達を見つつ歩いて行く。
いい加減疲れてきたので途中で適当に店に入りましたw

店前に居た二人のやや年増の嬢にマッサージのプライスカードを見せてもらい、何がお勧めか聞いてみるとオイルマッサージだと言うww
「じゃあオイル」と言うと中に入れと言うので靴を脱いで店内に入りました。

すると二人の年増嬢の後ろに座っていたやや若い嬢が上に上がれと言うので階段を登って行きました、この嬢がマッサージを担当するらしい。
嬢はニコニコしながら私を部屋へと案内した。

部屋に入ると嬢が服を全部脱げと言うので、私は言うとおりに服を全部脱ぎ全裸になった。
部屋は8畳ほどの広さで高台のベットが一つ置いてありました。

ベットにうつ伏せになれと嬢が言うので言うとおりにすると、嬢は部屋の電気を全て消した。
部屋は真っ暗になり何も見えなくなった、嬢は慣れているのか位置がわかるようでオイルマッサージが開始された・・・


DSC02626.jpg
部屋内、真っ暗なんですがカメラのフラッシュを焚いて撮影したので。

DSC02627.jpg
ベット、マッサージ前に脱いだ服が散らばっています(笑)

真っ暗な密室で嬢と二人きりの空間にそそられる、嬢は終始ニコやかで間違いなくお誘い有りだと私は確信をしましたw
年を聞くと嬢は35歳らしい、「どこの国の人?」と嬢に聞かれたので「イープン」と言うと嬢は「ジャパングッド、コ○アノーグッド」と言いました。K国人は大嫌いらしいww

マッサージが進み今度は仰向けになれと言われたので仰向けになる、足の下の方からオイルを塗り股座の方にマッサージが差し掛かると私のアソコは反応w
待ってましたとばかりに嬢は私のアソコを触り体と顔を近づけてくる、そのまま濃厚なDKになりお互いに抱きつく。

嬢は手コ○で500B、全裸で1000B、全裸でのオイルボディマッサージが1500Bだと確か言ったと思います。
ボディマッサージと嬢に伝えると全裸になる嬢、オイル(ローション?)を体に塗りまくって嬢が上になり超密着したボディマッサージが始まりました。

ややスリムな体だが胸は以外に大きくてC~Dカップの間位かな?形もいい。
真っ暗なのになんでわかるのかって?暗闇にもだんだん目が慣れてきて薄っすらと影で見えるんですよね、あとは感触。

めちゃくちゃ気持ち良くて暗い密室でやや興奮、レロレロなDKをしながら抱きついての超密着なボディマッサージにもう我慢の限界。
そのままNSで対戦をしようとしたら嬢にゴ○を着けないとダメと言われ、「ブンブンはプラス500B」と嬢が言ったように私は思っていました。
嬢が私のアソコにゴ○を着けて騎上位で腰をふる、攻守交代で私が上になり正常位でフィニッシュ。

シャワーを浴びて着替えてきて嬢と携帯電話の番号を交換する、嬢に2000Bを渡すと大喜び。
なんでそんなに大喜びするのかと思ったら、どうやら「ブンブンはプラス500B」は私の勘違いだったらしい(-_-;) そら喜ぶわな・・・

そのおかげで私は嬢にえらく気に入られたらしく、「ダーリン、ダーリン!」と連呼されるw
「明日から私は仕事休み」(日付は変わっているから正確には今日12月30日)だからと嬉しそうに私にアピールしてくる。
私が店を出るまで嬢はずっと上機嫌だった。

そして次の日、次の次の日と二日連続で嬢から上機嫌な声で電話がかかってきました。
ですが、またこちらから電話をすると言って私は電話をしなかったので、それ以降は嬢から電話はかかってきませんでした。

これまでの経験上、2度目に会って自分のホテルでブンブンしたら多分「NKDS」はOKだったでしょうな。(゚∀゚)アヒャヒャ


👇ひと押しお願いします(+_+)
にほんブログ村 大人の生活ブログ タイナイトライフ情報(ノンアダルト)へ

皆さん、お気軽にコメント下さい! 必ず返事いたします(^_^)
2014-03-27(Thu)
 

スクンビット・ソイ23の怪しいマッサージ通り

ソイ・カウボーイをバカラ側から出て左に曲がって100m位?進むとマッサージ店が並んでいます、全部で10数店舗はあるでしょうか。
この通りに並んでいるマッサージ店は皆怪しそうですww


DSC02624.jpg
ソイ・カウボーイをバカラ側から出て左に曲がり歩いて行くと・・・

DSC02792.jpg
右手にずらりとマッサージ店が並んでいます

このスクンビット・ソイ23のマッサージ各店はかなり遅くまでやっています、ほとんどの店が朝方までやっているんじゃないでしょうか。
他のサイトによると24時間やっている店もあるのだとか・・・

昨年末に夕方と深夜2時過ぎにこのマッサージ通りを端から端まで往復したのですが、深夜の方がマッサージ嬢が多かったですね。
若い娘も少し居ましたが、ほとんどが20代後半~40歳位までのマッサージ嬢が多かったです。


DSC02794.jpg
はじめのマッサージ店から一番先のマッサージ店まで結構距離があり、広範囲に店が並んでいます。

DSC02791.jpg
一見普通のマッサージ店っぽいが、実は・・・

DSC02793.jpg
マッサージ店の合間にラーメン屋がありました、うまいのかな?

DSC02795.jpg
店前を歩くと必ず勧誘されますww

実は昨年末に1軒のマッサージ店に入ってきましたので、次の記事では体験談をお話ししたいと思います(笑)

👇ひと押しお願いします(+_+)
にほんブログ村 大人の生活ブログ タイナイトライフ情報(ノンアダルト)へ

皆さん、お気軽にコメント下さい! 必ず返事いたします(^_^)
2014-03-25(Tue)
 

コージービーチへと続くお洒落な通りにあるカフェ「twins」

前記事前々記事でご紹介させていただきました、コージービーチストリート(勝手に命名w)にお洒落なカフェがあったので入ってみました。

DSC03563.jpg
コージービーチストリートを下りきって・・・

DSC03522.jpg
左に曲がると・・・

DSC03580.jpg
この看板が有り、目印になります。(ピンボケですみません>_<)

DSC03578.jpg
「twins」店前

DSC03570.jpg
店内はまだ新しく、いい雰囲気。

DSC03571.jpg
窓の外、木々の向こうは海です!!

この時は友達と二人で店に入りました、私はチョコレートラテとオニオンスープ、友達はパスタ・ペペロンチーノとレモンティを注文しました。
価格は観光地価格でコーヒー類はタイのスターバックスと同じ位でした、フードも観光地価格で100~200バーツ位の物が多かったです。


DSC03568.jpg
メニュー

DSC03577.jpg
チョコレートラテ、やや甘みが強いが普通においしいです。

DSC03574.jpg
オニオンスープ、これはおいしくなかった。と言うかスープに味が全く無いに等しくて、玉ねぎのドロっとした感触しか感じなかったです。ほとんど残してしまいました・・・

DSC03575.jpg
オニオンスープには小さなチーズトーストが二つ付いていました、こちらは普通に食べれましたね。

DSC03576.jpg
友達が注文したレモンティ

DSC03573.jpg
同じく友達が注文したペペロンチーノ、少しいただきましたが味は普通でしたね。

あと、この店のトイレは店の奥の扉の向こうにある広い駐車場のトイレを使います。
その際には店員からトイレの鍵を渡されます。

「???」だったんですが、駐車場にあるトイレの扉には鍵がかかっていて、その扉を開ける為の鍵を渡されたんですね。
なんでそんなに厳重にしているのだろうと思い、タイらしくないなぁ~と思っておりました(笑)
(まだ新しいからかな?)


👇ひと押しお願いします(+_+)
にほんブログ村 大人の生活ブログ タイナイトライフ情報(ノンアダルト)へ

皆さん、お気軽にコメント下さい! 必ず返事いたします(^_^)
2014-03-23(Sun)
 

コージービーチへと続くお洒落な通り 2

「コージービーチへと続くお洒落な通り 1」からの続きです。

コージービーチホテル新館を出て、コージービーチストリート(勝手に命名w)を上って行きましょう。
さて、どんな店があるのでしょうか・・・


DSC03531.jpg
ホテルを出て暇そうなピザ屋さんを横目に緩やかな坂を上って行きます

DSC03182.jpg
このようにストリートがいつの間にかちょっとした繁華街になっています、人が多すぎず、少なすぎずほど良い感じです。

DSC03544.jpg
コージービーチホテルから150m位?歩くとこのホテルがあります、この辺りから栄えてきます。

DSC03549.jpg
実はこのストリートにはビアバーもあります、ですがパタヤに比べると・・・

DSC03548.jpg
なんと水タバコ屋もありました、こんな所まで・・・ アラブ人恐るべし・・・

DSC03557.jpg
「カフェ ルナ?」カフェと言うよりはバーのような感じだったけど?店内にはロシア国旗が・・・

DSC03558.jpg
好きなタイプのヤシの木ビーチの看板見っけ!!ロシア語・・・

DSC03538.jpg
ロシア人が団体でバスから降りてくる・・・

DSC03536.jpg
ATMがあります、この交差点の辺りがストリートの中心ですかね。

DSC03537.jpg
交差点の対面にはファミリーマートがあります、この辺りは何となくサムイ島のラマイのストリートに雰囲気が似ているんですよね。だから好きなのかな・・・

DSC03539.jpg
ファミリーマートの前にフレッシュフルーツシェーキのスタンドがありました、どれも美味しいそうです。

DSC03541.jpg
マンゴーシェーキを頼みました、シェーキを作る兄ちゃん。
私こう言うの大好きです、お祭りみたいで楽しいですよね!!


DSC03542.jpg
マンゴーシェーキ30バーツ、新鮮でうまいです!! 一気飲みww

DSC03545.jpg
揚げ物屋がありました、おいしいそうだったんですが腹は減ってなかったので断念。

DSC03555.jpg
またビアバー発見!!

DSC03556.jpg
ストリートのわき路地も徐々に発展してきているようです

DSC03559.jpg
フルーツ屋もありました、ロシア人が興味深そうに見ていました。ロシアには無い果物ばかりですからね・・・

DSC03546.jpg
またまたビアバー発見!!

DSC03547.jpg
このストリートで3軒ほどビアバーを確認しました、ひょっとしたらまだあったのかも・・・

DSC03554.jpg
結構大きなタイマッサージ店、1時間200バーツはパタヤ価格で高くはないですね。

DSC03553.jpg
隣はホテル?ゲストハウス?1階はバーレストランのようだった。

DSC03552.jpg
月借りだと11000バーツ、1泊400バーツ以下。長期滞在者には嬉しいですね。
パタヤもジョムティエンもバイクで10分で行けますよ!!


DSC03550.jpg
ストリートを上って最端の方に、ステーキバイキングのような新しいレストランがありました。

DSC03551.jpg
299バーツでステーキ、寿司、ピザ、サラダ、デザートなどが食べ放題はお得かも。問題は味なんですが、今度パタヤに行ったら食べに行ってみます。ここもロシア語が、恐ロシア・・・

DSC03561.jpg
最後に、金の仏像を見つけましたw ピカピカでしたww

コージービーチストリートの客は、この界隈のホテルに泊まっている客がほとんどだと思います。
ここでもロシア人の多さに圧倒されました、このストリートはまだ発展途上と言った印象を受けましたのでまだこれから色んな店ができてくるんじゃないかなと思いました。

またまたパタヤの奥深さを感じた次第であります・・・



それにしてもコージービーチのビーチの写真だけ切り取って見ると、ジャングルの秘境にあるように見える。
まるで隔離された秘密の場所みたいな・・・
 

コージビーチ
コージービーチはまるで秘境にある隠れ家のようだ・・・

The-cliff-cosy-beach1[1] - コピー
この角度だと南の島のリゾートって感じがする

👇ひと押しお願いします(+_+)
にほんブログ村 大人の生活ブログ タイナイトライフ情報(ノンアダルト)へ

皆さん、お気軽にコメント下さい! 必ず返事いたします(^_^)
2014-03-20(Thu)
 

コージービーチへと続くお洒落な通り 1

パタヤビーチジョムティエンビーチの間にコージービーチ(Cosy beach←クリック!!)があります。
ちょうどパタヤビーチとジョムティエンビーチの中間位にある、少し出っ張った半島みたいな所にある小さなビーチです。


map-emerald-palace[1] - コピー
赤枠で囲った辺りがコージー・ビーチ(画像は旅行サイトからお借りしました)

view-from-the-steps-down[1]
コージービーチ(画像は旅行サイトからお借りしました)

上の写真を見ていただければわかるかと思うんですがこじんまとした小さなビーチで、まるでパタヤビーチジョムティエンビーチの間にひっそりと隠れるようにしてコージービーチは在ります。
私自身まだこのビーチにまで降りて行った事はないんですが、ビーチの存在は以前から知っておりました。

今回ご紹介したいのはこのコージービーチへと続く緩やかな坂道がいつの間にか大発展しており、一通りなんでも揃っているストリートになっていた事なんです。
繁華街とまではいきませんがストリートの両わきに大中小のホテルが建ち並び、レストラン、ビアバー、マッサージ屋、コンビニから屋台まであってかなり賑わっていました。

このストリートにはロシア人が多く、ほとんどがロシア人系と言っても過言ではない位に多いです。
私1月にこのストリートに2回行きましたが日本人の姿は皆無で、アジア系の旅行者は見かけませんでした。(少しは居るのかもしれませんが)

3年位前にバイクでこの通りを通ったんですが、その時にはほとんど何も有りませんでした。
(ちょうど3年位前のこのストリートの動画がYouTubeにアップされていましたのでクリックしてみてください)⇒『The way to Cosy beach』

コージービーチへと続く道は、約3年間の間にとてもお洒落でハイソなストリートに変化していました。(私が勝手にそう思っているだけですけどw)
個人的にこのストリートが凄く気に入りました、雰囲気が好きなんですよね(^^♪


Map-Cosy-Beach-View[1] - コピー
赤い線の所がこれから画像をアップします、コージービーチへと続く緩やかな坂になっているストリートです。

DSC03166 - コピー1
大雑把な道案内なんですがウォーキングストリート方面から来ましてこの看板の所で、ジョムティエンビーチ方面へは行かずに手前を右に曲がって進むとコージービーチへと行けます。

※ 詳しくはここをクリックしていただけるとわかりやすいと思います。
   (ピンで留めてあるコージービーチホテルの辺りです)


DSC03543.jpg
緩やかな下り坂でコージービーチへと続くストリート、大きな白い建物はコージービーチホテル。その向こうは海!!

DSC03560.jpg
この狭い範囲にコンビニが3軒もある、手前のファミリーマートは新しい日本のと同じデザインですね。坂を下った木の向こうは海ですよ!!

DSC03564.jpg
左手にはお洒落な?ショップが並ぶ?

DSC03566.jpg
良い雰囲気でしょう~

DSC03528.jpg
日時が違うん写真ですが、このようなお洒落な店が。
フランスって感じ?(行った事ないけど^^;)


DSC03525.jpg
ちょうど曲がり角、右手は海です。この建物はコージービーチホテルの新館らしい。

DSC03526.jpg
そしてお洒落な店の上はなんとプールで目の前は海、そしてロシア娘の水着姿が!!
いつか絶対ここに泊まるべし!!


DSC03180.jpg
角を曲がった所、右側は海で少し歩くとコージービーチ!!

DSC03523.jpg
のんびりとしたリゾートって感じで良いです!!

DSC03183.jpg
さっ、また来た道を戻りましょう。いい感じなのに、手前のボロ車さえなければ・・・

DSC03520.jpg
また海沿いの角に戻ってきたので緩い坂のストリートを上って行きましょう・・・ 
とその前に、角の手前(写真の)には海が見える広場があるんですよ!!


DSC03177.jpg
海が見える広場、ホテルからはもっと良い眺めなんだろうなぁ~

DSC03178.jpg
乗ってきたバイク、左側に行くとコージービーチ。

DSC03179.jpg
広場の目の前にそびえ立つコージービーチホテル本館?

DSC03521.jpg
コージービーチホテルのプールが見える、こちらは1階?

DSC03181.jpg
ホテル前のこの標識が目印、真ん中の数字が無いけど・・・

DSC03524.jpg
それでは、コージービーチ・ストリート(勝手に命名w)を上っていきましょう。

DSC03527.jpg
この通りって、お洒落じゃない?

DSC03529.jpg
繰り返しになりますが店の上はプールです、ビーチチェアとパラソルがある所。

DSC03530.jpg
でかい木がいいですねぇ~、ってこの木下から上の階へ突き抜けてますよ(゚ロ゚;)エェッ!?

DSC03533.jpg
コージービーチホテル新館前に構える店は確かピザ屋さんだったような・・・

DSC03532.jpg
ちょっと新しいホテルに入って見ましょう・・・

DSC03534.jpg
おおっ、奥にあるのが先程下から見上げたロシア娘達がいたプールですか、目の前が海で最高のロケーションですなぁ~

DSC03535.jpg
すみませんめちゃピンボケなんですがホテル内の画像あとこれしかないもので、雰囲気だけでも(>_<)

※ 「コージービーチへと続くお洒落な通り 2」へと続きます・・・

👇ひと押しお願いします(+_+)
にほんブログ村 大人の生活ブログ タイナイトライフ情報(ノンアダルト)へ

皆さん、お気軽にコメント下さい! 必ず返事いたします(^_^)
2014-03-19(Wed)
 

ファーレンハイトのあのコヨーティはやっぱりもう居なかった(≧~≦)

1月のパタヤ滞在時にファーレンハイトに行ってきました。
ファーレンハイトと言えば、去年の同じく1月にパタヤに行った時にファーレンハイトで出会ったこの記事「ファーレンハイトに後ろ髪を引かれて・・・」のコヨーティの事が思い出されます。

あれからもう一年も経っているから居ないだろう、いたとしても大分スレてるだろうなぁ~と思いながらも僅かに期待をして店に入りました。


DSC03592.jpg
昨年後ろ髪を引かれたコヨーティが居たファーレンハイトへ・・・

店に入るとコヨーティばかり、昨年の1月は私が後ろ髪を引かれた中山○穂似のコヨーティとその姉の二人しかコヨーティはいなかったのだが・・・
目を凝らして彼女を探したが、やはりもう彼女の姿はこの店にはなかった・・・

改めて「一期一会」なのだと肝に銘じるのであった。


しかしその代わりと言ってはなんですが、4年位前から「ヌイズクラブ2」で呼び込みをやっていた当時16、7歳の娘が(一時期ロキシーに移動)ファーレンハイトの呼び込み嬢(ホステスになったのかな?)をやっていました。

娘は私に気づいて店に入れと引きずり込もうとしましたが、もう用はないので躱して先に行きましたw
彼女ももう20歳を超えて大人っぽくなっていました・・・


👇ひと押しお願いします(+_+)
にほんブログ村 大人の生活ブログ タイナイトライフ情報(ノンアダルト)へ

皆さん、お気軽にコメント下さい! 必ず返事いたします(^_^)
2014-03-16(Sun)
 

ウォーキング・ストリートに24時間営業のフードコートが出来ていた

ウォーキング・ストリートに24時間のフードコートが出来ていました、場所はWS北口の少し手前辺りでしょうか。

ウォーキングストリートは夕方から深夜にかけては結構飲食店がオープンしているんですが、早朝から昼にかけては飲食店が全くと言っていいほどやっていないので、この店の存在は凄く便利になるのではないでしょうか。
近場でホテルの朝食かコンビニの食べ物以外の選択肢ができるようになったことは大きいです!!

ウォーキングストリート北口を出て、ビーチロード沿いを北に向って歩いてロイヤルガーデンプラザまでの間に24時間営業のフードコートが1軒昔からあります。
何度かそこで食事をしたことはありますが、私がいつも泊まっているダイヤモンドビーチホテルからは歩くと結構遠いので、この場所にフードコートが出来たことはちょっと嬉しいですね。

まだこのフードコートに入ったことはありませんが、次回は是非店に入ってみたいと思います。


DSC02981.jpg
ウォーキング・ストリートに出来ていた24時間営業のフードコート、味が良いことを願っています・・・

👇ひと押しお願いします(+_+)
にほんブログ村 大人の生活ブログ タイナイトライフ情報(ノンアダルト)へ

皆さん、お気軽にコメント下さい! 必ず返事いたします(^_^)
2014-03-15(Sat)
 

ビーチロードの立ちんぼと初対戦(パタヤ)

今年の1月に初めてパタヤのビーチロードの立ちんぼと対戦いたしました。
これまでにも何度もパタヤのビーチロードを歩いて嬢達を見てきたんですが
実際に対戦した事はなかったんですよね。

特に理由はなくて好みの嬢がいなかっただけですかね、大抵はその前のGOGO巡りなどで相手が見つかりますからね・・・


PB030337.jpg
夜も遅くなってくるとビーチロード沿いには立ちんぼ嬢達が続々と増えてきます

1月の何日だったか忘れましたが、深夜の2時過ぎ頃にバイクでウォーキング・ストリートに向ってビーチロードを走っていました。
その前にソイ6も通ってみたんですが店は全て閉店していました。(隠れてやっていたっぽい店も少しありました)

セントラルパタヤ通りとウォーキングストリート入口の中間位の辺りかな、ちょっと気になった嬢が居ました。
暗くて7m位距離があったのではっきりとは見えなかったんですが、スレンダーな体系で熟女っぽい感じでした。

特に熟女限定で探していたわけではないのですが、髪型とか輪郭、体型が良いと思ったからその嬢に興味をもちました。
その嬢の隣にもう一人の嬢が居て二人で来ていたみたいです。

私はバイクを止めてスレンダー女を見ていて、向こうもこちらを見ていました。
少し間があって嬢はこちらに来づらそうだったので私は手招きをしました、すると隣に居た別の嬢の催促もあってか私の方へ近づいてきました。

近くで見るとやっぱり熟女でした(笑) 恐らく46歳位だと思います。
彼女は35歳とか40歳とか言ってましたが、それ以上であることは間違いないですww

彼女と交渉をするとショートで500B、ロングで1000Bで良いと言うので、ロングでお持ち帰りさせていただきました。
彼女をバイクの後ろに乗せて、2ケツでダイヤモンドビーチホテルへと向いました。


DSC03316.jpg
バイクで深夜のビーチロードを走って立ちんぼを物色、パタヤでしか味わえない爽快感です!

DSC03317.jpg
怪しい雰囲気の中、嬢達との駆け引きがたまらない!!

ダイヤモンドビーチホテルに着いて、1階のエレベーター前でIDカードを渡すのだが従業員が居ない。
人が悪そうな熟女ではないのだがフリーの嬢なので一応警戒はしていたのでIDカードは預けてほしかったのだが、どこにも従業員の姿が見当たらないので「まぁいいっか」と思いスルーしてエレベーターに乗り込み部屋へと向かった。

部屋に入り熟女と少し話しをする、彼女はバンコクのトンローに住んでいて普段は違う仕事をしていると言っていました。
なんでわざわざパタヤまで来て立っているのかとは聞かなかったが、多分バンコクでは客が付かないのだろう。

もの好きなファランや私みたいな許容範囲が広い輩しか客が付かないんでしょうww
(不細工な顔ではないです、自分的にはですが・・・)

先に熟女がシャワーを浴びて出てきたところで、私が入れ替わりでバスルームへと入る。
フリーの嬢でIDカードも1階でホテルに預けていないので、貴重品の入ったバックも一緒にバスルームへと持って行く。

シャワーを浴びて出てきて熟女と対戦、途中熟女にあるオプションの提案をする。
プラス500Bで熟女はオプションをOKしたので、オプション込みで対戦、正常位でフィニッシュしましたw

はじめはロングの予定だったんですが、私が疲れてしまって一人でゆっくり寝たかったのでショートに変更してもらいました。
ショートに変更してもらったのはフリーの嬢で、IDカードをホテルに預けていないってことも少しありました。

熟女にショート500B+オプション代500B、合計1000Bを渡すと彼女は帰って行きました・・・


👇ひと押しお願いします(+_+)
にほんブログ村 大人の生活ブログ タイナイトライフ情報(ノンアダルト)へ

皆さん、お気軽にコメント下さい! 必ず返事いたします(^_^)
2014-03-14(Fri)
 

大晦日にソイカに出ていた美味しいビーフステーキ屋台

昨年の年越しはソイカウボーイで迎えました、カウントダウンが終わって少し落ち着いてからソイカを歩いていたら、アソーク側出口付近でそそられるとてもいい匂いがしました。

いい匂いにつられてソイカ・アソーク側出口に出てみると、出口左側の所でタイ人の兄ちゃんが肉の塊を沢山焼いている屋台がありました。

昨日はこの屋台無かったよなぁ~、と思いつつ「ニーアライ?」と兄ちゃんに聞いてみると、「ビーフ、アロイ!アロイ!」と言い一つ食べてみろと言うので味見をしてみた。

一切れ食べてみて「うまーーい!!」、シンプルな塩味なんですがこれが凄く美味しいんです。
兄ちゃんが「一つ100バーツ」と言う、「安い!!」私は迷わず一つ注文をしました。


DSC02850.jpg
このビフテキが1枚100バーツ、安いでしょー(^^) タイビーフかな?

DSC02856.jpg
友達が居るダンディ前で食べる、うまそうでしょー(´▽`)

このビーフステーキ安くておいしかったんですが、この日は飲みすぎて後で気持ち悪くなりホテルで全部吐いてしまいました(>_<)
せっかく食べたのにこれじゃ意味がありませんよね・・・


DSC02824.jpg
大晦日のソイカはかなり盛り上がっていました、ていうかめちゃくちゃww

👇ひと押しお願いします(+_+)
にほんブログ村 大人の生活ブログ タイナイトライフ情報(ノンアダルト)へ

皆さん、お気軽にコメント下さい! 必ず返事いたします(^_^)
2014-03-13(Thu)
 

スパンキーズの人気の秘密は叩き棒にあり?

昨年の大晦日、12月31日20時頃ナナプラザのスパンキーズに行きました。
他の店がほとんど客が居ない状況でここだけは早い時間帯から大盛況でした、ほぼ満席状態でファラン中心に盛り上がっていましたが日本人らしき客も結構居ました。


DSC02288.jpg
早い時間帯から大盛況の「スパンキーズ」はロリポップの2階です

なぜスパンキーズだけ早い時間から混んでいるのか、スパンキーズには早い時間から沢山の娘が出勤していました。
この時間帯は他店にあまり娘達が居ないのにスパンキーズだけは沢山居たんですよね、だから早い時間から客が入り大盛況しているんだと思います。

かつてのスパンキーズと言えば年齢高めの嬢が多くてレベルも低かったんですが、若くてそこそこカワイイ娘も居ました。
経営者が変わった?又は経営方針を変えたのかな?

あと、柔らかいゴムみたいな真ん中が空洞になっている叩き棒?あのアイテムの存在がスパンキーズ店内を盛り上げているんだと思います。
パタヤのゴーゴーバー「ホワッツ アップ」にもある、あのSMチックな黒い叩き棒ですw

日本人だけではなく、ファランもタイ娘との言葉の壁はあります。
あの叩き棒で叩き合うことによりコミュニケーションがとれたり、間がもったりします。

言葉が通じなかったり、話す事がなくなってもあの棒の存在で楽しむことができるのです。


DSC02604.jpg
2013年、年末のナナプラザ。

この日、12月31日の私はと言うと日本人好み?のカワイイ娘がいて何度か目があってお互い微笑んでいたのですが、ダンスタイムが終わったらその娘が私の所にやってきました。
娘は26歳だったんですが見た目は23歳位に見えました、性格も良くて笑顔も営業の為につくった営業スマイルではなかったです。

娘に何杯かドリンクを奢って1時間半位は店に居ました、娘は「カウントダウンを一緒に迎えたい」と言っていたのですが、この後ソイカに行かなくてはならなかったので退店しました。
トータルで1000バーツ位使いましたかね。

スパンキーズは楽しめる良い店だと思います。


👇ひと押しお願いします(+_+)
にほんブログ村 大人の生活ブログ タイナイトライフ情報(ノンアダルト)へ

皆さん、お気軽にコメント下さい! 必ず返事いたします(^_^)
2014-03-12(Wed)
 

屋台のカットフルーツが値上がりしてた

昨年末にスクンビット・ソイ7/1の屋台でカットフルーツのパインとスイカを買ったら、それぞれ20バーツでした。
以前は10バーツだったんですがタイの労働者最低賃金が上がった事により、こんな所にも影響が出ていました。


DSC02635.jpg
タイに行ったら必ず買う、大好きな屋台のカットフルーツ。

DSC02636.jpg
パイン

DSC02638.jpg
スイカ

それにしても一つ20バーツは高くないか?金額が小さいから何とも思わない人もいるとお思いますが倍ですからね。
バンコク在住の友達によると店や場所によって値段が違うとのこと、15バーツの店や値上げしてない店もあるらしい。

大雑把に計算して20バーツは日本円にして×3で60円、タイの物価は地域差はあれど大体日本の3分の1として60円×3で180円。
一般のタイ人の価値にしてカットフルーツは一つ200円弱位の感覚になっているんじゃないかと思います。(大雑把ですけど・・・)

日本で日本人がジュースを100円で買っていたのが急に200円になった感じですかね、全てのタイ人が本当に収入が上がったわけではないと思うんですけどね・・・


DSC03844.jpg
訪タイ時は必ず数回飲むココナッツジュース、これも20Bから30Bに値上がりしていました。
(スクンビット・ソイ5付近の屋台で買いました)


👇ひと押しお願いします(+_+)
にほんブログ村 大人の生活ブログ タイナイトライフ情報(ノンアダルト)へ

皆さん、お気軽にコメント下さい! 必ず返事いたします(^_^)
2014-03-11(Tue)
 

ジョムティエンのビアバー ソイ7編

ジョムエンビーチ沿いの各ソイにもビアバーがありますが、ソイ7のビアバー群が一番数が多いと思います。(ビーチ沿いのソイの中では)

ソイ7のビアバー群に行ったのが夕暮れ前だったからかもしれませんが、ざっと見て20代半ば~30代の嬢が多くてレベルも低い感じでした。
パタヤでも昼間から夕暮れまでは年増嬢がほとんどでレベルも低いですから、夜の時間帯に行けば良い娘が居るかもしれませんね。


DSC03222.jpg
ジョムティエン、ビーチロード・ソイ7

DSC03214.jpg
ソイ7は発展しています

DSC03218.jpg
ビアガーデンもあります、この辺りは飲食も安いですね。

DSC03216.jpg

DSC03217.jpg
ソイ7のわき路地にも店があります

DSC03221.jpg
パタヤのビアバーみたいにガヤガヤとしているのではなく、のんびりとしています。

DSC03219.jpg
暇そうですw

DSC03215.jpg
パタヤほど期待はしないでください

DSC03220.jpg
今や日本には無い am pm パクリ?ですかねww

DSC03213.jpg
ソイ7の最奥付近に食堂?雑貨屋が在ります、店頭でビン詰のガソリンを売っています。
ここで数回ガソリンを買いました(入口左の棚の小瓶です、1瓶1ℓ30B)


👇ひと押しお願いします(+_+)
にほんブログ村 大人の生活ブログ タイナイトライフ情報(ノンアダルト)へ

皆さん、お気軽にコメント下さい! 必ず返事いたします(^_^)
2014-03-10(Mon)
 

本ブログが【スマホ】でも見れるようになりました!!

ブログを読んでいただいてます皆さま、いつも有り難うございます。
本ブログ「パタヤビーチでエンジョイ! A GO GO!!」がスマホでも見れるようになりました。

以前に本ブログの文字がスマホで読めない、読みづらいと言うコメントを何度かいただいてましたが、スマートフォンでも読めるようになりました。

本ブログの基本的な文字は白文字で書いており、白文字はスマートフォンでは見れないと思っていたのですがスマートフォン専用のテンプレートに変更し設定すれば、白文字でもスマホで読める事がわかりました。

私自身が白文字がスマートフォンの設定次第で対応できる事を知らず、また本ブログのテンプレートがスマホに対応になっていないテンプレなのでスマホでは見れないものだとずっと思っておりました。

なのでスマートフォンで見る本ブログ「パタヤビーチでエンジョイ! A GO GO!!」は、
パソコンで見るものとは違うテンプレートになっております。
内容は同じものなのでこれからも本ブログをご愛読いただけますよう、今後とも宜しくお願いいたします。m(__)m

またスマホで見れないとご指摘のコメントをいただきました皆様には不快な思いをさせてしまいお詫び申し上げます。
また気づかせていただきました事にお礼を申し上げます、有り難うございました。m(__)m


DSC03762.jpg
スマホでも宜しくお願いいたします

👇ひと押しお願いします(+_+)
にほんブログ村 大人の生活ブログ タイナイトライフ情報(ノンアダルト)へ

皆さん、お気軽にコメント下さい! 必ず返事いたします(^_^)
2014-03-09(Sun)
 

OISHIのサンドイッチを食べてみた

BTSプロンポン駅とサラデーン駅構内に、OISHIのサンドイッチの広告看板がデカデカと掲げてありました。
年末年始の訪タイではプロンポン、サラデーン、ナナの駅でしか乗り降りしていないので他の駅にも看板があったのかもしれません。

かなりデカイ看板で宣伝をしていて力を入れているようだったので、味見がてらOISHIのサンドイッチを一つ買ってみました。


DSC03802.jpg
OISHIの看板がデカデカとBTS構内に、長いのでカメラに収めるのに少し苦労しましたw

DSC03801.jpg
カタカナで「サンドイッチ」

DSC03800.jpg
OISHIは冷凍餃子まで販売をはじめました、なんか形が違うような・・・

DSC03803.jpg
「新しい」みたいですw 「ぶたにく」w 結構おいしいかも・・・

DSC03804.jpg
餃子たこ焼き?餃子にかつお節とソースらしきものがのっている、左下にはタコのイラストが。タイならではの発想?でも意外といけるかも・・・

スクンビット・ソイ5付近のセブンイレブンでOISHIのサンドイッチを買いました。
いくつか種類があったので、日本では売って無さそうな「スティックとワカメ、アラスカカニ」と書いてあるサンドイッチを買いました。


DSC03854.jpg
ソイ5付近のセブンイレブン、真ん中の緑色のサンドイッチが「スティックとワカメ、アラスカカニ」(24バーツ)

DSC03861.jpg
どんな味がするのでしょうか?セブンイレブン限定?

食べてみた印象は「甘い!」、薄味の甘いマヨネーズみたいなものがふんだんにパンにぬられていました。かなり砂糖が入っていると思われます。

ワカメの風味はあまりなくてアラスカカニ?はカニカマだと思うんですが、カニの味もあまりしなかったですね。半分位残してしまいました。

食べれなくもないんですが、もう買わないと思います。
他のツナとかハムなんかのサンドイッチはおいしいのかもしれませんね・・・


👇ひと押しお願いします(+_+)
にほんブログ村 大人の生活ブログ タイナイトライフ情報(ノンアダルト)へ

皆さん、お気軽にコメント下さい! 必ず返事いたします(^_^)
2014-03-08(Sat)
 

センセーションズ  

ウォーキングストリートのゴーゴーバー「センセーションズ」、昨年の2月頃にキャバーンに変わって出来た店みたいです。(情報古いか^^;)

今年、年始の訪パタヤで初めてセンセーションズに行ってきました。


DSC03298.jpg
センセーションズ

年始のパタヤでは結構ウォーキングストリートのGOGOをまわりましたが、ここが一番娘の人数が多かったです。
客の入り満員度ではハッピーかもしれませんが、箱が大きいので入客数はセンセーションズの方が多かったと思います。

ただ娘達のレベルは低かったです、一人だけ突出して顔もスタイルも抜群な娘がいてファラン客に着いておりました。
もう一人ペイバーしてもいいかなって娘もいましたが、残りは・・・

その二人以外は昼間のLKメトロのGOGOの方がまだ娘のレベルが上だと思いました。

娘達は皆コヨーティの服装をしていて、GOGO嬢らしき娘は居なかったような気がします。
センセーションズはコヨーティだけの店なのか?

店の造りは店に入ってすぐにステージの無い空間があって、10m位先に横長のステージがあります。
前のキャバーンの時は店に入ってすぐの所にも小ステージがあって、脇にもステージがあったので個人的に店の造りはキャバーンの時の方が良かったです。

良いと思った二人の娘以外は、キャバーン時代の方が若くてカワイイ娘が多かったですね。
しかも全部GOGO嬢でショート1500B、ロング2500Bだったし・・・
2年位前のキャバーンだった頃に、18歳か19歳の中山○穂似の娘をショート1500Bでペイバーした頃が懐かしい・・・

今では客単価を上げる口実の為にコヨーティの服を着たコヨーティもどきが、ペイバー1000~1500B、ショートで2500B~、とか当たり前のように低レベルの娘達が言うつまらない店に変わってしまった。(個人的な感想ですから・・・)

あと余談ですがセンセーションズは店の表の写真を撮ろうとすると、ペンライトで妨害されますから気をつけてくださいww


DSC03302.jpg
センセーションズはウォーキングストリートで、今一番勢いのある店なんじゃないでしょうか。

👇ひと押しお願いします(+_+)
にほんブログ村 大人の生活ブログ タイナイトライフ情報(ノンアダルト)へ

皆さん、お気軽にコメント下さい! 必ず返事いたします(^_^)
2014-03-07(Fri)
 

「BOAT BAKERY」のカツライス

以前にこの記事「BOAT BAKERY」でビーフステーキを食べた時にメニューを見ていて、料理の種類の多さと値段の安さにまたすぐにでも行きたいと思いました。

ビーフステーキを食べた翌々日辺りにまた「BOAT BAKERY」に行きまして、今度はカツライス?を食べてみました。


DSC03322.jpg
カツライス(豚肉)65バーツ、安くてうまい!!

DSC03326.jpg
ソースのような調味料もつけて食べてみました

DSC03325.jpg
辛い調味料もつけてみました

カツがカラっと揚げてあってサクサクとしておいしいです、日本のトンカツとはまた違った感じのカツでした。
緑の野菜にタレがついていて味つけがしてあり、そのままでも食べられるのですが調味料も少し使ってみました。

ライスは日本米とまではいきませんが、柔らかくてそれなりにおいしいですね。
屋台で出てくる硬いタイ米そのものではありません、外国人向けでしょうか・・・

個人的には量も十分でちょうどよいですし、野菜も意外と多いです。
ですが、なんといっても65バーツと言う安さ、コスパの良さに惹かれます!!


※ メニューは料理の写真付きだったので、いくつか撮影してきました。

DSC03024.jpg
メニュー

DSC03023a (2)
右下の料理が今回食べたカツライス

DSC03023a (5)
タイ料理やヌードル類もあります

DSC03023a (4)
ほとんどの料理が45B~70Bです(2014年1月)

DSC03023a (3)
ライス類も充実

DSC03023a (1)
ハンバーガーやサンドイッチの類いもあります

👇ひと押しお願いします(+_+)
にほんブログ村 大人の生活ブログ タイナイトライフ情報(ノンアダルト)へ

皆さん、お気軽にコメント下さい! 必ず返事いたします(^_^)
2014-03-06(Thu)
 

ジョムティエンのビアバー ソイ5編

ジョムティエンにもビアバーがあります、ビーチロード(地図を見るとJomtien 5rdと書いてありますがわかりやすくビーチロードで書きます)の各ソイにもパタヤ程ではありませんがビアバーがあります。

娘のレベルや人数はパタヤに到底及びませんが、スレ度ではパタヤのビアバーに比べれば低いと思います。(もちろんパタヤにもスレていない良い娘も居ますが)


DSC03210.jpg
ジョムティエンのビーチロードから・・・

DSC03207.jpg
ソイ5に入ると・・・

DSC03205.jpg
ビアバーが結構並んでいます

ソイ5とソイ7の間に短い行き止まりのソイがあり、そのソイにも少しビアバーがありました。
この行き止まりのソイにはビーチロード側からだけではなく、ソイ5の真ん中より手前(ビーチ側)から舗装されていない曲がった道から行くこともできます。


DSC03203.jpg
ソイ5隣の短いソイもどきにもビアバーがあります

DSC03202.jpg
客はファランばっかり

DSC03204.jpg
結構高い建物が建っています

DSC03206.jpg
ソイ5に入ってすぐ右側にレートの良い両替所がありました、ざっと見た感じではここが一番レートが良かったです。ジョムティエン全体的にかなり両替所が増えてきてますね。

DSC03208.jpg
ソイ5の入口付近は店も充実しています、コンビニもありますしケバブ屋台もありました。

DSC03209.jpg
ケバブ系多いなw

DSC03211.jpg
目の前はジョムティエンビーチ!!

👇ひと押しお願いします(+_+)
にほんブログ村 大人の生活ブログ タイナイトライフ情報(ノンアダルト)へ

皆さん、お気軽にコメント下さい! 必ず返事いたします(^_^)
2014-03-05(Wed)
 

スクンビット・ソイ5の人気ケバブ店

昨年末にスクンビット通りを歩いていると、ソイ5にいつも人が並んでいるケバブ屋さんがありました。
私は並ぶのは好きじゃないので人が並んでいない時に行こうと思い素通りしました。

その後何度か店前を通ったのですが必ず人が並んでいて、4~5回目に店前を通った時にやっと誰も並んでいなかったので即効で店に行きました(笑)


DSC02742.jpg
ソイ5、フォーチュナーホテルや24時間営業のスーパーマーケットがあります。

DSC02743.jpg
お店はソイ5~ソイ7に通り抜ける道とソイ5の交差している角に在ります

DSC02741.jpg
ソイ5からソイ7に抜ける道、手前がソイ5で奥に進むとソイ7で上の写真のケバブ屋に行き着きます。

DSC02744.jpg
ケバブ屋、シマシマの服を着たデカイ兄ちゃんがケバブを作ってくれました。

ケバブ屋の兄ちゃんに「ビーフ?チキン?」と聞かれたのでチキンを選択、料金は60バーツでLKメトロのケバブ屋台と同じだ。
「ケバブをここで食べていく」と言うと、ナプキンを巻いたケバブを皿にのせて出してくれた。

店前の小さなテーブル席でチキンケバブを食べました。
LKメトロなどで食べたケバブよりも上品な感じがしました、巻いている小麦粉の薄いパン?ナン?ですか、それが薄くて軽くて柔らかくて香ばしくて少しパリッとする感じでした。

食感が良くて具材はタマネギ、トマトなど野菜の割合が今までに食べてきたケバブより多い感じで甘みがあっておいしいです。
この店に人が並んでいるのが理解できました。


DSC02746.jpg
左がビーフで右がチキン

DSC02745.jpg
チキン、でかっ!!

DSC02748.jpg
チキン・ケバブ60バーツ

DSC02749.jpg
巻かれている皮が香ばしい、うまい!!

DSC02750.jpg
具材は野菜が多めな感じ、みずみずしくておいしいです。

DSC02747.jpg
店はスクンビット通りからすぐです、お勧めです!!

👇ひと押しお願いします(+_+)
にほんブログ村 大人の生活ブログ タイナイトライフ情報(ノンアダルト)へ

皆さん、お気軽にコメント下さい! 必ず返事いたします(^_^)
2014-03-04(Tue)
 

マッサージパーラー「VIP」が閉店していた

ダイヤモンドビーチホテルの1階に在ったマッサージパーラー「VIP」が閉店?になっていました。
大分前に試しに一度だけ店に入った事がありますが、MP嬢は30歳オーバーが殆どでレベルも低いのでそれ以来店に入った事はありませんでした。

ここでの対戦経験はありませんが、閉店となると寂しいですね。
一つの時代の終わりを感じます・・・


DSC03793.jpg
ダイヤモンドビーチホテル1階ロビー入口の横に・・・

DSC03319.jpg
在ったマッサージパーラー「VIP]ですが・・・

DSC03320.jpg
閉店になっていました、なんとなく寂しいですね。次は何ができるのでしょうか・・・

👇ひと押しお願いします(+_+)
にほんブログ村 大人の生活ブログ タイナイトライフ情報(ノンアダルト)へ

皆さん、お気軽にコメント下さい! 必ず返事いたします(^_^)
2014-03-03(Mon)
 

ジョムティエンのビール専門店?

バイクでジョムティエンビーチにツーリングに来ていて散策をしていると、ジョムティエンのソイ7(だったかな?)にビール専門店?のようなレストランが在りました。

店の垂れ幕には「BREWERY RESTAURANT」『BEER FEST』と書いてありましたので直訳すると「醸造所レストラン、ビール祭」となります。
(私は英語が殆どできないので、ヤフーの翻訳で訳しましたので間違っているかも^^;)

おいしいビールが飲めそうだったので店に入ってみました。


DSC03765.jpg
店前

DSC03766.jpg
店の上は住居のようです

DSC03767.jpg
店前のこの看板を見て、ビールが飲みたくなり店に入りました(笑)

DSC03773.jpg
店内は清潔感があります

DSC03777.jpg
先客にファランが一人居ました

DSC03778.jpg
店内には醸造タンクがありました

DSC03768.jpg
メニュー

DSC03771.jpg
4種類のビールがあるみたいです、上から2番目のハーフっぽいビールの0.5ℓ180バーツを注文しました。

DSC03770.jpg
2ℓを注文するともう1ℓサービスがあるようです、沢山ビールが飲める方にはお得ですよね!
メニューにロシア語があります、ジョムティエンにロシア人が多いことがわかります。


DSC03772.jpg
醸造タンクから新鮮なビールを注いでいます

DSC03776.jpg
ビールが運ばれてきました、新鮮でめちゃくちゃうまそうです!!

DSC03775.jpg
この時連れが居て、同じビールを注文しました。

ビールを飲んでみて「うまい!うますぎる!!」、グラスの底から泡が吹き出ていて新鮮なできてまだ間もないビールである証拠です。

やっぱりビールはこうでなくちゃいけませんね!!


DSC03779.jpg
グラスの底から泡が吹き出ている(わかりづらいですかね^^;)

グラスの底から泡が出ているところを動画で撮ってみました
[広告] VPS


DSC03774.jpg
後から店に入ってきたファランは2ℓ?のビールを注文していました。一人で飲むのかな?

DSC03781.jpg
と思ったら、後から彼女が来て二人で飲んでいました。
店の目の前にはファミリーマートが在ります、店はビーチロードから入って80m位かな?


DSC03746.jpg
ジョムティエンは結構奥が深いです

👇ひと押しお願いします(+_+)
にほんブログ村 大人の生活ブログ タイナイトライフ情報(ノンアダルト)へ

皆さん、お気軽にコメント下さい! 必ず返事いたします(^_^)
2014-03-02(Sun)
 

タニヤ嬢のキップちゃん 3

店を出てタクシーを拾いにシーロム通りかスリウォン通りか忘れたけど、スクンビット・ソイ7/1「Maxim′s inn ホテル」まで300バーツとか言うふざけたタクシーもいる。
当然却下して3台目位のタクシーで確か100バーツで応じて乗りこんだ、ホテルまでの道中でも体調は回復せずダウン状態(>_<)

ホテルに着いてすぐにベツトに横になる私、心配そうに私の身を案じるキップちゃん
ホテルのフロントにも何の薬かはわかりませんが、「薬はないか?」と聞いてくれていた。

キップちゃんはシャワーを浴びてきて一応戦闘準備に備えていたが、私はとても対戦できる状態ではなかった。
暫くしてから私もシャワーを浴びて再び横になったが体調は一向に回復せず、何回も下痢をしてゲ○を吐いていた。

何度か対戦を試みようとしたが、やはり無理・・・
そしてほとんど眠れずに無情にも朝が訪れる・・・

8時半頃にキップちゃん「今日は学校があるから」と言うので、3500Bを渡すと帰って行った。
電話番号を交換していたので次は早ければ6月、又は8月にまたバンコクに来るから、その時には電話をすると言っておきました。


DSC02724.jpg
久しぶりにタニヤ嬢をペイバーしたのに対戦できず・・・(T_T)

久しぶりにタニヤでペイバーして、しかも若くて、かわいくて、ボディも良くて、スケベで、性格も良い娘だったのに不戦敗になってしまった(T_T)

前日までは順調にいっていただけに残念な結果に終わってしまいました・・・
次回、またタニヤでリベンジをしようと誓うのであった。

なかなか全ては順調にいかないもんですなぁ~ (゚∀゚)アヒャヒャ


👇ひと押しお願いします(+_+)
にほんブログ村 大人の生活ブログ タイナイトライフ情報(ノンアダルト)へ

皆さん、お気軽にコメント下さい! 必ず返事いたします(^_^)
2014-03-01(Sat)
 
プロフィール

kojipataya

Author:kojipataya
タイ・特にパタヤとサムイ島が
大好きです!

カレンダー
02 | 2014/03 | 04
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
管理人へのお問い合せはこちら!
ブログ主kojipatayaへ意見など  直接連絡を取りたい場合はこちら  までお気軽に!!        ※只今メールが見れない状態です、コメント覧にお願いいたします。

名前:
メール:
件名:
本文:

タイのナイト情報がいっぱい
清き一票とコメントをお願いします!
日本の時間

バンコク:現地時間
タイ料理を食べよう!
1日1タイ語を覚えよう!
天気予報
QRコード
QR
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム
A GO GO
パタヤ
現在の閲覧者数:
毎日ひと押しお願いします↓(>_<)
ツイッター
パタヤのホテルはここで!!
バンコクのホテルはここ!!
今一番お得なのはここ!クリック!!
タイ旅行・格安航空券ならHIS!
タイ旅行のホテル選びはココ!
タイツアーなら!
タイの事ならお任せ!
明日にでもタイに行きたい!
ホテル直前の予約がお得!