fc2ブログ

ソイ7・ビアガーデンで昼食(2018年8月)

私のバンコク滞在時の憩いの場の一つである、「ソイ7・ビアガーデン」に今夏も行って来ました。
夏休みの訪タイでバンコクに着いた翌日、サムイ島に行く前に昼食を兼ねて行ってきました・・・



IMG_0061.jpg
お馴染み?「ソイ7・ビアガーデン」


IMG_0063.jpg
店内に入ってビア・シンを注文♪


IMG_0064.jpg
この時は昼の12時頃だったせいか、客もあまり居なくて、嬢も10数名位だったかな・・・


IMG_0065.jpg
ドリンクメニュー&料金(2018年8月)


シンハー・ビールを注文してから何を食べようかとメニューを見ていると、以前に見た覚えのある顏が私を見てニコニコしている。
「いつも居たウェイトレスだ!」、昨年末年始は見かけなかったな・・・


その前の訪タイが約3年ぶりだったから、彼女に会うのも実に3年半ぶりだな。
私のことを覚えていてくれてて嬉しい♪

以前と比べてだいぶ落ち着いた感じになっていた、彼女ももう30歳位になっているだろう。


料理を何にしようかと迷っていたので彼女にお勧めを聞いてみたら、ソーセージ類とスープみたいなのを勧めてきた。
ソーセージはあまり美味しそうには見えなかったので、スープみたいなのにした。

以前に彼女にお勧めを聞いた時もスープのような物を勧めてきたが、料理の写真が違っていたので注文したら同じものでした・・・(-_-;)



IMG_0067.jpg
ウェイトレスの彼女のお勧めのスープ、「あれ?前に注文したの同じ??」


IMG_0069.jpg
同じものでした(笑) でも美味しいからいいやww


IMG_0066.jpg
パン付きですが、パンが以前より固くておいしくなかった・・・


IMG_0068.jpg
野菜サラダも注文しました


以前と同じものでしたが、相変わらず美味しいので満足♪
同じ人に聞いているのだから、そりゃそうだわなw

ウェイトレスの彼女が勧めてくれたスープ料理は美味しかったので、次回行ったら彼女を信じてもう一つのお勧め料理のソーセージを食べてみようかな・・・



IMG_0062.jpg
「ソイ7・ビアガーデン」昼間からまったり飲めて食事もできます、Wi-Fiもあります。



👇ひと押しお願いします(+_+)
にほんブログ村 海外生活ブログ タイナイトライフ情報(ノンアダルト)へ

お気軽にコメント下さい(^_^)
スポンサーサイト



2018-12-15(Sat)
 

七星ラーメン、『淡麗七星そばスペシャル(醤油)』を食べてみた。 

タニヤ通りに在ります「七星ラーメン」で、『淡麗七星そばスペシャル(醤油)』ラーメンを食べてみました。
日本のラーメン店で言う、いわゆる「全部のせ」又は「特製ラーメン」と言われるラーメン・メニューです。



IMG_1049.jpg
サムイ島から再びバンコクに戻り1泊、パッポンで遊んだ後にタニヤに在る「七星ラーメン」へ向かう・・・


IMG_1055.jpg
『七星ラーメン』タニヤ店


IMG_1056.jpg
今日は何にしようかなぁ~


IMG_1054.jpg
とりあえず席に着きます


IMG_1058.jpg
メニューを手に取る・・・


IMG_1053.jpg
以前に記事にしましたが、「ネギ鶏そば」5.5バーツ値上がりしております。


IMG_1052.jpg
もう一つのスープ淡麗醤油味の「淡麗七星鶏そば」も同じく5バーツほど値上がりしておりました・・・


IMG_1051.jpg
そして今回は、まだ味わったことのない醤油ベース・スープの淡麗そばの全部のせにしました!!


IMG_1059.jpg
『淡麗七星そばスペシャル(醤油)』 139バーツ


『淡麗七星そばスペシャル(醤油)』が到着、前回とは違う醤油ベースのスープ。
具材は鶏肉と鶏肉のつくね、卵になると、ネギと何か草?みたいなのが入っていた。

まずスープを飲んでみた、薄い・・・
味があまりない、美味しいのではあるが、味がちょっと薄い。

カウンターに置いてあった説明書きを読んでみると、「味が薄い場合は、卓上のかえしをいれて・・・」と書いてあった。
日本語、英語、タイ語で・・・

かえしを少しずつ入れてみると味が濃くなり格段に美味くなった(^o^)
醤油ベーススープのラーメンを注文した場合は、「かえし」を入れることをお勧めします。



IMG_1061.jpg
卓上の「かえし」を入れると、より美味しくなります。


麺は以前に食べた「鶏ネギそば」と多分同じです。

卵は味ついていなかったようで、味玉とは言えないかな。
鶏肉と鶏肉のつくねは普通に美味しいです。

この『淡麗七星そばスペシャル(醤油)』がおそらく一番高いメニューだと思いますが(それでも139バーツですが)、なかなか食べ応えのある1杯でした。
もちろんリピートありです♪



IMG_1060.jpg
139バーツで食べられるなんてお得感あります!!


IMG_1057.jpg
店は深夜2時までのようです



👇ひと押しお願いします(+_+)
にほんブログ村 海外生活ブログ タイナイトライフ情報(ノンアダルト)へ

お気軽にコメント下さい(^_^)
2018-12-10(Mon)
 

アソーク、ターミナル21内の『丸亀製麺』でカツカレーを食べてみた・・・

バンコク、アソークに在ります「ターミナル21」内の『丸亀製麺』に行ってきました。

以前から一度行ってみたいと思っていました、日本の丸亀製麺と比較したかったのですがカツカレーを注文してしまいました(笑)



IMG_0074.jpg
『丸亀製麺』


IMG_0075.jpg
値段は日本とあまり変わらないかな・・・


IMG_0076.jpg
日本には無いメニューがあります、一番右下のカツカレーを注文。


IMG_1606.jpg
システム的には日本と同じですね


IMG_1612.jpg
カツカレー(149バーツ)


IMG_1613.jpg
サラダセットも注文、なぜかうどんが1本入っている(笑)


IMG_1611.jpg
スープは味噌汁ではなくて、うどんのスープでした。


カツカレーは普通に美味しいです。
カツは冷凍でしたが、人参、ジャガイモも入っており、よく煮込まれております。

社食や学食、高速道路のパーキングエリアにある、日本で食べる普通に美味しいカツカレーといった感じです。
量もそこそこありまして、腹いっぱいになりました。

サラダセットのスープは味噌汁かと思っていたのですが、うどんのスープに具材を入れたものでしたね。
サラダ同様になぜかうどんが1本だけ入っており、うどんを注文しなかったんですが味がわかりました(笑)

※ サラダセットの料金は忘れました、多分30バーツ位だったかな?



IMG_1609.jpg
水も頼みました、『丸亀製麺』のロゴ入り。


IMG_1607.jpg
ソフトドリンクは29バーツのようだ


IMG_1610.jpg
なぜか「すき焼き」もありましたよw 画像右上


IMG_1614.jpg
店は奥に深い縦長の構造、そんなに広くないです。


普通に日本のおいしいカレーが食べたくなったら『丸亀製麺』お勧めです!!



↓ひと押しお願いします(+_+)
にほんブログ村 海外生活ブログ タイナイトライフ情報(ノンアダルト)へ

皆さん、お気軽にコメント下さい(^_^)
2018-12-06(Thu)
 

ステーキハウス『EL GAUGHO』

以前から気になっていたバンコクのステーキハウス『EL GAUGHO』に行って来ました。
一人で行くのは嫌だったので友人Sさんと行きました(笑)



IMG_1538.jpg
ステーキハウス『EL GAUGHO』


IMG_1539.jpg
アルゼンチーナ ステーキハウス「エル ガウチョ」、某旅行大手サイトではバンコクNO1のステーキハウス」との評価。


店内に入ってメニューを見る、英語表記のメニューを見ていたら店員が日本語のメニューを持って来た。
よく日本人ってわかったなぁ、場所がら日本人客も多いからかな?
(ちなみに場所はアソークのターミナル21の近くです(ナナ駅寄りの方)

メニューを見てみると「ん?なんか高くねーか?」
メインの「ビーフステーキ」は一番安くても1000バーツ以上、平均で1500バーツ~2000バーツ位します・・・(-_-;)

友人Sさんは「それ日本円表記じゃないですか?」と言いましたが、間違いなくバーツ(B)表記です・・・
予想以上に高かったのでビーフステーキは回避して、チキン・グリルステーキみたいなのとパスタを注文しました(笑)



IMG_1543.jpg
画像はちょっとピンボケですが、日本語表記のメニューもあります。


IMG_1541.jpg
ステーキの焼き具合も写真付きで載っています


IMG_1547.jpg
店内、時間帯が夕方に近かったので客席は疎らでした・・・


IMG_1549.jpg
外の席もあります・・・


IMG_1546.jpg
飲み物、私はハイネケンをオーダー。


IMG_1556.jpg
友人Sさんはコーラを注文、アルゼンチンのコーラ?


IMG_1545.jpg
はじめにフォカッチャみたいなパンが出てきました。
このパンも美味しいんですが、バターが物凄くうま~い!!!



IMG_1552.jpg
デーン!! 「チキングリル」
写真ではそこまで見えないかもしれませんが、デカイ、多い、うまい!!



IMG_1554.jpg
トマトソースのパスタ、お皿が大きいので量が少なく見えますが普通の量があります。


IMG_1553.jpg
大きく、分厚いポテトも付いてきました♪


出てきた料理は全部おいしかったです。

はじめに出てきたフォカッチャみたいなパンそのものも美味しいのですが、備え付けのバターが絶品でした!!
私はこれまでに味わったことのないバターでした。

次に「チキングリル」は量が多くて食べ応えがあり、シンプルな塩味でこれまた美味しい(^^♪

トマトソースのパスタも美味しくて、付いてきたフライドポテトは分厚くカリカリでこれも美味しい♪
二人で半々に食べたのですが、食べ終わったらお腹パンパンでした(笑)



IMG_1558.jpg
最後にサービスと言って出してくれた、テキーラの甘いような飲み物も美味しかったです♪


IMG_1550.jpg
ベトナムにも在るんですね


IMG_1555.jpg
サムイ島にも在ります。チャウエン・ビーチロード沿いに在って、入ろうかと思ってたんですが結局行きませんでしたw


IMG_1551.jpg
アルゼンチンっぽい?


IMG_1548.jpg
画像、奥の方が厨房のようです。


気になるお値段は二人で1800バーツ、一人900バーツでなかなかのお値段。

ざっとなんですが、「チキングリル」が900バーツ位、「トマトソースのパスタ」が500バーツ位、ドリンク「ハイネケンとコーラ」で300バーツ位。
あと税金だかサービス料みたいなのがついて1800バーツ位でしたね。

高いけど、次回はビーフステーキいってみようかな。
味は期待できそうです!!


※ トリップ・アドバイザーの口コミ載っけときます

【エルガウチョ アルゼンチーナ ステーキハウス】



↓ひと押しお願いします(+_+)
にほんブログ村 海外生活ブログ タイナイトライフ情報(ノンアダルト)へ

皆さん、お気軽にコメント下さい(^_^)
2018-12-05(Wed)
 

七星ラーメンのネギ鶏そば値上がりしてた・・・(バンコク・タニヤ店)

今年の年始にタニヤ通りに在る七星ラーメン(ななせラーメン)で食べたネギ鶏そばが値上がりしてました。
85.5バーツと、5.5バーツ値上がりしておりました。

今回の再訪が8月でしたので、約半年で5バーツ以上値上げしたんですね・・・



IMG_1595.jpg
パッポンで遊んだ後、七星ラーメンが食べたくてタニヤへ・・・


IMG_1596.jpg
七星ラーメン


IMG_1597.jpg
ネギ鶏そば5.5バーツ値上がりしてる(゚Д゚;) 1月来た時は80バーツだった・・・


IMG_1598.jpg
ネギ鶏そば(85.5バーツ)


味は前回の1月に食べた時と変わらず美味しいです!!
5.5バーツ値上がりしたとは言え、他店の200バーツ前後のラーメンと比べればコスパ良いですからね。

少し値上げしましたが、それでも味、値段ともに満足した1杯です(^^♪



IMG_1599.jpg
相変わらず美味しい♪


今後も値上がりしそうな感じはしますが、あまり値上げしないでください。
年末に行ったら90バーツになってたりして(^^;)




↓ひと押しお願いします(+_+)
にほんブログ村 海外生活ブログ タイナイトライフ情報(ノンアダルト)へ

皆さん、お気軽にコメント下さい(^_^)
2018-12-03(Mon)
 
プロフィール

kojipataya

Author:kojipataya
タイ・特にパタヤとサムイ島が
大好きです!

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
管理人へのお問い合せはこちら!
ブログ主kojipatayaへ意見など  直接連絡を取りたい場合はこちら  までお気軽に!!        ※只今メールが見れない状態です、コメント覧にお願いいたします。

名前:
メール:
件名:
本文:

タイのナイト情報がいっぱい
清き一票とコメントをお願いします!
日本の時間

バンコク:現地時間
タイ料理を食べよう!
1日1タイ語を覚えよう!
天気予報
QRコード
QR
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム
A GO GO
パタヤ
現在の閲覧者数:
毎日ひと押しお願いします↓(>_<)
ツイッター
パタヤのホテルはここで!!
バンコクのホテルはここ!!
今一番お得なのはここ!クリック!!
タイ旅行・格安航空券ならHIS!
タイ旅行のホテル選びはココ!
タイツアーなら!
タイの事ならお任せ!
明日にでもタイに行きたい!
ホテル直前の予約がお得!