パタヤに行ったら、ここは絶対にハズせない!! 『旧ビーチクラブ横の店のカオマンガイ』 (5年前のビーチクラブの画像あり、オマケw)
私がパタヤに行ったら必ず行く店があります、ソイ15に在る「旧ビーチクラブの横」NANAシーフード(に入るのかな?)です。
ここの「カオマンガイ」が美味しいんですよ!!
もう10年以上も前になりますが、当時40バーツだったこの店のカオマンガイを食べてから虜になりました(笑)
今では50バーツ(2018年夏)になっていますが、当時のレートに換算すると「日本円で100円」でしたからね(゚Д゚;)
こんなに美味しくて、量もそれなりにあり、おいしいスープまで付いてる食べ物が100円だなんて・・・
当時の私のパタヤ病をますます加速させましたねww

いきなり店内からの画像。 おっ!息子がカオマンガイ?を運んでいるw

この店はタイ人客も多いです

このスープも、うまいんですよ!! (この時は友人Sさんと来ておりました)

じゃーん!! 来ましたカオマンガイ♪(50バーツ)
年始以来にカオマンガイを食べてみる、「美味い!!」
おいしいものを食べはじめると黙ってしまうw
鶏肉もご飯もタレもスープも相変わらずの美味しさです(^^♪
こんなに美味しいのに10年経っても10バーツの値上げで抑えているなんて飲食店の鏡ですね。
ちょっと自分の過去記事を振り返ってみたら、この店のカオマンガイの記事はこれで4度目でした。
どんだけ好きなんだよww
この店のカオマンガイ以外の料理の記事も過去に3記事ありましたw
ここはカオマンガイ以外の料理も美味しいんですよ!! しかも安い!!
ウォーキングストリートのほぼど真ん中に在ると言ってもよい立地に在りながら、これだけ美味しい料理を安く提供できるこの店を改めてお勧めします!!

ソイ15、ファミリーマートを入った先に店は在ります

「ビーチ クラブ」の看板が見えてきました、懐かしい!!

「ビーチ クラブ」の隣です、店が見えております。(現在ビーチクラブはSHARKになっております、この画像は2012~13年の年末年始に撮った写真です)
👇ひと押しお願いします(+_+)

お気軽にコメント下さい! 必ず返事いたします(^_^)
ここの「カオマンガイ」が美味しいんですよ!!
もう10年以上も前になりますが、当時40バーツだったこの店のカオマンガイを食べてから虜になりました(笑)
今では50バーツ(2018年夏)になっていますが、当時のレートに換算すると「日本円で100円」でしたからね(゚Д゚;)
こんなに美味しくて、量もそれなりにあり、おいしいスープまで付いてる食べ物が100円だなんて・・・
当時の私のパタヤ病をますます加速させましたねww

いきなり店内からの画像。 おっ!息子がカオマンガイ?を運んでいるw

この店はタイ人客も多いです

このスープも、うまいんですよ!! (この時は友人Sさんと来ておりました)

じゃーん!! 来ましたカオマンガイ♪(50バーツ)
年始以来にカオマンガイを食べてみる、「美味い!!」
おいしいものを食べはじめると黙ってしまうw
鶏肉もご飯もタレもスープも相変わらずの美味しさです(^^♪
こんなに美味しいのに10年経っても10バーツの値上げで抑えているなんて飲食店の鏡ですね。
ちょっと自分の過去記事を振り返ってみたら、この店のカオマンガイの記事はこれで4度目でした。
どんだけ好きなんだよww
この店のカオマンガイ以外の料理の記事も過去に3記事ありましたw
ここはカオマンガイ以外の料理も美味しいんですよ!! しかも安い!!
ウォーキングストリートのほぼど真ん中に在ると言ってもよい立地に在りながら、これだけ美味しい料理を安く提供できるこの店を改めてお勧めします!!

ソイ15、ファミリーマートを入った先に店は在ります

「ビーチ クラブ」の看板が見えてきました、懐かしい!!

「ビーチ クラブ」の隣です、店が見えております。(現在ビーチクラブはSHARKになっております、この画像は2012~13年の年末年始に撮った写真です)
👇ひと押しお願いします(+_+)

お気軽にコメント下さい! 必ず返事いたします(^_^)
スポンサーサイト
2018-12-20(Thu)
パタヤ・ビアガーデンでまったり(^^♪
私の「パタヤ3大ビア・スポット」の一つである、「パタヤ・ビアガーデン」に今夏も行ってきました。
パタヤ滞在2日目位に一人で行ってきました・・・

まだやっていないビアバー群の横を抜けて・・・

またまたやって来ました「パタヤ・ビアガーデン」

横に目を向けるとビーチが広くなってる、引き潮かな?

そこそこ客が入っております、12時頃だったかな?

まずはドラフト・ビアを注文♪

料理は、これを注文することにしました。

到着(^^)

これ凄く美味しいです!!
料理を注文する時に、ウェイトレスが辛さ具合を聞いてきたので「ニンノイ」と答えると絶妙な辛さ加減でした。
ピリ辛でビールのつまみに凄く合いました♪

「PATTYYA」の文字を眺めながら至福の一時(^^♪

パタヤに来て、ここで「まったり過ごすのは」はずせないですねw
👇ひと押しお願いします(+_+)

お気軽にコメント下さい(^_^)
パタヤ滞在2日目位に一人で行ってきました・・・

まだやっていないビアバー群の横を抜けて・・・

またまたやって来ました「パタヤ・ビアガーデン」

横に目を向けるとビーチが広くなってる、引き潮かな?

そこそこ客が入っております、12時頃だったかな?

まずはドラフト・ビアを注文♪

料理は、これを注文することにしました。

到着(^^)

これ凄く美味しいです!!
料理を注文する時に、ウェイトレスが辛さ具合を聞いてきたので「ニンノイ」と答えると絶妙な辛さ加減でした。
ピリ辛でビールのつまみに凄く合いました♪

「PATTYYA」の文字を眺めながら至福の一時(^^♪

パタヤに来て、ここで「まったり過ごすのは」はずせないですねw
👇ひと押しお願いします(+_+)

お気軽にコメント下さい(^_^)
2018-12-20(Thu)
『GRAND HOTEL』の朝食
今年の夏のパタヤ滞在で5泊しました『GRAND HOTEL』、1泊1,490バーツ(2018年8月時)と私にしては高いですが朝食付でした。
その朝食がなかなかイケてましたね!!
パタヤに来てはじめの2泊は友人Sさんと飛び込みで一緒にチェックイン、せっかくなんで朝食を一緒に食べようと言うことになりました。
私はタイ滞在時は大体お昼前後まで寝ているのでいつもは朝飯は食べないんですが、せっかく朝食が付いていましたもので・・・

『GRAND HOTEL』

1階に在るホテル併設のレストラン

店内

毎日、一番奥の席に陣取りましたw

朝食はバイキングです
1日目・・・

生野菜とフルーツを取って・・・

ベーコンとウインナー、パンに少しの御飯とオレンジジュース。美味いです(^^)

最後にアップルジュースも飲みました!!
2日目は・・・

デジカメで写真撮り忘れたのでツイッターの画像を引用・・・

チキン・カレー、うまいです!!
3日目・・・


生野菜とフルーツは欠かせない・・・

豚肉と野菜の炒め(煮物?)、これがなかなか美味しいんですよ!!
4日目・・・

毎日メニューが変わるんですね、週替わりか?

いつものパンにベーコン・・・

この豆腐入りスープが美味しいです♪
5日目・・・

カレーです(^^♪

まずはフルーツと・・・

生野菜♪

それと、いつものメンバー(笑) この定番なのが美味しい!!

本日の日替わりメニュー、シーフード・カレーと魚の揚げた物の煮つけ?アロイです!!
このホテルの朝食、なかなかイケてます!!
ブレックファースト定番のメニューに加えて、日替のわりメニュー。
美味しくいただきました(^^)
苦手なものがあっても毎日定番のメニュー(ベーコン、ハム、ウインナーや食パン、クロワッサンなど・・)はありますから、大丈夫ですね。
私にとっては、何と言ってもフルーツや生野菜が多くいただけるのが嬉しいですね!!

ここのブレック・ファースト良いです♪
👇ひと押しお願いします(+_+)

お気軽にコメント下さい(^_^)
その朝食がなかなかイケてましたね!!
パタヤに来てはじめの2泊は友人Sさんと飛び込みで一緒にチェックイン、せっかくなんで朝食を一緒に食べようと言うことになりました。
私はタイ滞在時は大体お昼前後まで寝ているのでいつもは朝飯は食べないんですが、せっかく朝食が付いていましたもので・・・

『GRAND HOTEL』

1階に在るホテル併設のレストラン

店内

毎日、一番奥の席に陣取りましたw

朝食はバイキングです
1日目・・・

生野菜とフルーツを取って・・・

ベーコンとウインナー、パンに少しの御飯とオレンジジュース。美味いです(^^)

最後にアップルジュースも飲みました!!
2日目は・・・

デジカメで写真撮り忘れたのでツイッターの画像を引用・・・

チキン・カレー、うまいです!!
3日目・・・


生野菜とフルーツは欠かせない・・・

豚肉と野菜の炒め(煮物?)、これがなかなか美味しいんですよ!!
4日目・・・

毎日メニューが変わるんですね、週替わりか?

いつものパンにベーコン・・・

この豆腐入りスープが美味しいです♪
5日目・・・

カレーです(^^♪

まずはフルーツと・・・

生野菜♪

それと、いつものメンバー(笑) この定番なのが美味しい!!

本日の日替わりメニュー、シーフード・カレーと魚の揚げた物の煮つけ?アロイです!!
このホテルの朝食、なかなかイケてます!!
ブレックファースト定番のメニューに加えて、日替のわりメニュー。
美味しくいただきました(^^)
苦手なものがあっても毎日定番のメニュー(ベーコン、ハム、ウインナーや食パン、クロワッサンなど・・)はありますから、大丈夫ですね。
私にとっては、何と言ってもフルーツや生野菜が多くいただけるのが嬉しいですね!!

ここのブレック・ファースト良いです♪
👇ひと押しお願いします(+_+)

お気軽にコメント下さい(^_^)
2018-11-30(Fri)
「GOGO ワイルド キャッツ」前のソイに在った焼きそば屋台がうまい!! ③
ちょっと、しつこいんですが、「GOGO ワイルド キャッツ」前のソイに在った焼きそば屋台がうまい!! ②に続いて3回目です。
私はここの焼きそば屋台にハマってしまって、3日連続で行ってしまいましたww
好きになってしまうと毎日行ってしまいますねw(GOGO嬢と同じw)
また違う麺の焼きそばを食べて見たくて行ってしまいました・・・

3日連続でやって来た、昨日と同じ人が屋台に居ました。

本日は一番左側の麺でオーダー

昨日と同じく豚肉をチョイスしました、焼きそばを作り始めます。

出来上がりました、豚肉入り焼きそば(ストレート麺)60バーツ。
昨日のちぢれ麺とは違い、ストレートな麺。
出来上がった時に「ここで食べていくのか?」と聞かれたので、「そうだ」と答えると昨日とは違い皿に盛られた焼きそばを渡された。
味は昨日と同じでソース味、麺が違うので食感が違うだけといった感じです。
同じ味なので、好みの麺で注文したら良いですね。
ちなみに量も決して少ないわけではないので、夜食としては十分です。

残るは一番右側の「きしめん」みたいなのだけ、年末年始の訪パタヤで食べてみようと思います。
もう屋台、無かったりして・・・(^^;)
↓ひと押しお願いします(+_+)

皆さん、お気軽にコメント下さい(^_^)
私はここの焼きそば屋台にハマってしまって、3日連続で行ってしまいましたww
好きになってしまうと毎日行ってしまいますねw(GOGO嬢と同じw)
また違う麺の焼きそばを食べて見たくて行ってしまいました・・・

3日連続でやって来た、昨日と同じ人が屋台に居ました。

本日は一番左側の麺でオーダー

昨日と同じく豚肉をチョイスしました、焼きそばを作り始めます。

出来上がりました、豚肉入り焼きそば(ストレート麺)60バーツ。
昨日のちぢれ麺とは違い、ストレートな麺。
出来上がった時に「ここで食べていくのか?」と聞かれたので、「そうだ」と答えると昨日とは違い皿に盛られた焼きそばを渡された。
味は昨日と同じでソース味、麺が違うので食感が違うだけといった感じです。
同じ味なので、好みの麺で注文したら良いですね。
ちなみに量も決して少ないわけではないので、夜食としては十分です。

残るは一番右側の「きしめん」みたいなのだけ、年末年始の訪パタヤで食べてみようと思います。
もう屋台、無かったりして・・・(^^;)
↓ひと押しお願いします(+_+)

皆さん、お気軽にコメント下さい(^_^)
2018-11-27(Tue)
「GOGO ワイルド キャッツ」前のソイに在った焼きそば屋台がうまい!! ②
前日に食べた塩焼きそば「GOGO ワイルド キャッツ」前のソイに在った焼きそば屋台がうまい!! ①が、思いのほかに美味しかったので2日連続で行ってしまいました。
2回目は違う麺で注文しました・・・

昨日とは違う人が屋台に居ました、2日連続で同じ屋台で夜食(笑)

今日は右から2番目の麺にしました

具材を何か入れるか?と聞かれたので豚肉を指指す・・・

豚肉を入れて焼きそば作っています

出来上がりです、豚肉入りの焼きそば60バーツ。
焼きそばが出来上がりました♪
昨日よりも10バーツ高い60バーツでした、豚肉を追加したから10バーツ高いんですね。
昨日食べた塩焼きそばとは打って変わって、ソース味の焼きそば。
こちらの方が、日本で一般的に売られている焼きそばに近いです。
この焼きそばも美味しいですね♪
ですが私個人的には、昨晩に食べた塩焼きそばの方が好きです。
まぁ、どちらも美味しいんですけどね(^^♪
↓ひと押しお願いします(+_+)

にほんブログ村
皆さん、お気軽にコメント下さい!(^_^)
2回目は違う麺で注文しました・・・

昨日とは違う人が屋台に居ました、2日連続で同じ屋台で夜食(笑)

今日は右から2番目の麺にしました

具材を何か入れるか?と聞かれたので豚肉を指指す・・・

豚肉を入れて焼きそば作っています

出来上がりです、豚肉入りの焼きそば60バーツ。
焼きそばが出来上がりました♪
昨日よりも10バーツ高い60バーツでした、豚肉を追加したから10バーツ高いんですね。
昨日食べた塩焼きそばとは打って変わって、ソース味の焼きそば。
こちらの方が、日本で一般的に売られている焼きそばに近いです。
この焼きそばも美味しいですね♪
ですが私個人的には、昨晩に食べた塩焼きそばの方が好きです。
まぁ、どちらも美味しいんですけどね(^^♪
↓ひと押しお願いします(+_+)

にほんブログ村
皆さん、お気軽にコメント下さい!(^_^)
2018-11-26(Mon)