2019年へのカウントダウンは『ペパーミント』
年末年始の訪タイ、12月30日にパタヤに到着しました。
昨年同様にパタヤのGOGOで年越しの「カウントダウン」を迎えようと思い、その日の晩もWSのGOGOを巡っている私がいましたw
昨年と同じく「ビーチクラブ」か、夏に行った時に楽しかった「アトランティス」でカウントダウンを迎えようと思ってたんですが、30日に行った感じでは「いまいち」でした。
翌日の12月31日の大晦日、LKのGOGO「KISS」の馴染みの呼び込み嬢に捕獲され少し散財したあとにWSへ歩いて向かう。
WS到着後に「パンダ」、「SHARK」に行き時間はもう夜10時を過ぎていた。
どこで「カウントダウンを迎えようか?」と考えていたら、「そうだ、ペパーミントに行ってみよう!!」と思い向かいました。

2018年12月31日(大晦日)夜10時過ぎのウォーキング・ストリート

「ペパーミント」に入りました
『ペパーミント』は私が初めてパタヤに来た15年前は2階に在り、マリンディスコの横に店がありました。
その頃から行っていたのですが、当時は入店前に入口で国籍を聞かれてました。
欧米人以外では日本人と一部のアジアの国のシンガポール、香港、台湾人位しか店に入れてくれませんでした。
C国、K国人やアラブ人、インド人などは入店できませんでした。
当時のパタヤはファラン天国でしたからね、ハッピーなんていつもファランで満席でアジア人とか2~3名から数名位しか居ませんでした。
バカラもパレスもアイアンクラブもまだありませんでした。
私が初めてパタヤに行った時からまだ在るGOGOはスーパーベイビー、ハッピー、ペパーミント、リビングドールズ、ホワッツワップ、ニュースター、ウインドミル、ホッテスト、エンジェルウィッチ、ビーチクラブ(当時ソイ15)、SHARK(当時ソイ・ダイヤモンド2階)くらいかな? (シークレットも在ったかも?)
なんだかんだで10店舗ほどのGOGOが、WSで15年以上も営業してるんですね。
凄いです(゚Д゚;)
話がそれましたが、12月31日の夜10時30分頃にペパーミントに入りました。
店内はほぼ満席状態でファラン客の比率が高いですが、東アジア人客も結構居ました。
店内右奥の方の席に案内されジントニックをオーダー、隣の東アジア人客に着いて居る娘が結構タイプ。
お互いにチラチラと目が合い微笑む感じにw
娘は笑顔で私に寄って来た、「何か飲む?」と言うと嬉しそうにウイスキーソーダを注文した。
隣の客にはタカってただけかw
娘の年齢は19歳か20歳と言ってました、少し腹は出てましたが顏が好みなのでマイペンライン。
お互いに抱きついてイチャイチャしてDK、娘に2杯、3杯とドリンクを奢って自分も飲んで2019年へのカウントダウンへ盛り上がってきました♪

店内、嬢の人数多かったです。

隣のアジア人は多分イープン
※ なんか長くなって疲れたので2回に分けます
👇ひと押しお願いします(+_+)

お気軽にコメント下さい(^_^)
昨年同様にパタヤのGOGOで年越しの「カウントダウン」を迎えようと思い、その日の晩もWSのGOGOを巡っている私がいましたw
昨年と同じく「ビーチクラブ」か、夏に行った時に楽しかった「アトランティス」でカウントダウンを迎えようと思ってたんですが、30日に行った感じでは「いまいち」でした。
翌日の12月31日の大晦日、LKのGOGO「KISS」の馴染みの呼び込み嬢に捕獲され少し散財したあとにWSへ歩いて向かう。
WS到着後に「パンダ」、「SHARK」に行き時間はもう夜10時を過ぎていた。
どこで「カウントダウンを迎えようか?」と考えていたら、「そうだ、ペパーミントに行ってみよう!!」と思い向かいました。

2018年12月31日(大晦日)夜10時過ぎのウォーキング・ストリート

「ペパーミント」に入りました
『ペパーミント』は私が初めてパタヤに来た15年前は2階に在り、マリンディスコの横に店がありました。
その頃から行っていたのですが、当時は入店前に入口で国籍を聞かれてました。
欧米人以外では日本人と一部のアジアの国のシンガポール、香港、台湾人位しか店に入れてくれませんでした。
C国、K国人やアラブ人、インド人などは入店できませんでした。
当時のパタヤはファラン天国でしたからね、ハッピーなんていつもファランで満席でアジア人とか2~3名から数名位しか居ませんでした。
バカラもパレスもアイアンクラブもまだありませんでした。
私が初めてパタヤに行った時からまだ在るGOGOはスーパーベイビー、ハッピー、ペパーミント、リビングドールズ、ホワッツワップ、ニュースター、ウインドミル、ホッテスト、エンジェルウィッチ、ビーチクラブ(当時ソイ15)、SHARK(当時ソイ・ダイヤモンド2階)くらいかな? (シークレットも在ったかも?)
なんだかんだで10店舗ほどのGOGOが、WSで15年以上も営業してるんですね。
凄いです(゚Д゚;)
話がそれましたが、12月31日の夜10時30分頃にペパーミントに入りました。
店内はほぼ満席状態でファラン客の比率が高いですが、東アジア人客も結構居ました。
店内右奥の方の席に案内されジントニックをオーダー、隣の東アジア人客に着いて居る娘が結構タイプ。
お互いにチラチラと目が合い微笑む感じにw
娘は笑顔で私に寄って来た、「何か飲む?」と言うと嬉しそうにウイスキーソーダを注文した。
隣の客にはタカってただけかw
娘の年齢は19歳か20歳と言ってました、少し腹は出てましたが顏が好みなのでマイペンライン。
お互いに抱きついてイチャイチャしてDK、娘に2杯、3杯とドリンクを奢って自分も飲んで2019年へのカウントダウンへ盛り上がってきました♪

店内、嬢の人数多かったです。

隣のアジア人は多分イープン
※ なんか長くなって疲れたので2回に分けます
👇ひと押しお願いします(+_+)

お気軽にコメント下さい(^_^)
スポンサーサイト
2019-01-22(Tue)
「パレス」、「アトランティス」、「タントラ」とGOGOが並んでいるが、私が好きなのは・・・
パタヤの夜遊びと言えば「ウォーキング ストリート」、ウォーキング・ストリートと言えばGOGO(ゴーゴーバー)
今パタヤ、ウォーキング・ストリートのGOGOって何店舗あるんだろうか?
訪タイする前に必ずと言っていいほど、新宿の紀伊国屋書店で購入していた最新の「Gダイヤリー」が冊子で購入できなくなってからはよくわかりませんw
多分WS(ウォーキング・ストリート)内には、今でも30店舗ほどのGOGOバーが在ることでしょう。
そんなGOGOの密集地の「パタヤ、ウォーキング・ストリート」に、GOGOが3店舗隣り合わせに並んでいる所があります。
「パレス」、「アトランティス」、「タントラ」の3店舗です。
これは本当に珍しいです・・・

「GOGO」3店舗が密着して並ぶのは、WSでもレアなケース。
並んでいる3店舗のGOGOでは「パレス」が一番古いですね、うる覚えですが7年位前に開店したんだと思います。(間違っていたらすみません)
今夏と、昨年の年末年始に3店舗に行ってみた感想なのですが「アトランティス」が一番楽しくて好きですね♪
夏の訪パタヤで4日連続で行きました(笑)
後に記事を書こうと思っておりますますが(年内に書けないかもです・・)、本当に楽しかったですね。
気に入った娘が居たのもありますが、遊び慣れたファラン客が多い店でした。(昔のパタヤのGOGOって感じですね)
ちょっとハマってしまいましたよww
「パレス」は店がオープンしてから2~3年位は日本人好みの嬢が多く居た記憶があるんですが、昨年の年末年始&今夏はほぼ居なかったですね。
私が入店した時がたまたまそうだったのかもしれませんが、全然おもしろくなかったです・・・
そして3店舗の中で一番嬢のレベルが高かったのが「タントラ」ですね。
中箱のGOGOって感じですが、見た目でペイバー目的ならここが一番お勧めです。
料金は聞いていないのでわかりませんけど・・・
「パレス」は日本人含む東アジア人客が多い、「アトランティス」は逆でファラン客がほとんど、「タントラ」はファラン客が多めって感じですね。
3店舗に共通しているのが、いずれも縦長(入口から奥に向かって)の店ってことですかね。
人それぞれ好みや感じ方は違いますのでなんとも言えませんが、私個人的にはそんな感じでした・・・
👇ひと押しお願いします(+_+)

お気軽にコメント下さい(^_^)
今パタヤ、ウォーキング・ストリートのGOGOって何店舗あるんだろうか?
訪タイする前に必ずと言っていいほど、新宿の紀伊国屋書店で購入していた最新の「Gダイヤリー」が冊子で購入できなくなってからはよくわかりませんw
多分WS(ウォーキング・ストリート)内には、今でも30店舗ほどのGOGOバーが在ることでしょう。
そんなGOGOの密集地の「パタヤ、ウォーキング・ストリート」に、GOGOが3店舗隣り合わせに並んでいる所があります。
「パレス」、「アトランティス」、「タントラ」の3店舗です。
これは本当に珍しいです・・・

「GOGO」3店舗が密着して並ぶのは、WSでもレアなケース。
並んでいる3店舗のGOGOでは「パレス」が一番古いですね、うる覚えですが7年位前に開店したんだと思います。(間違っていたらすみません)
今夏と、昨年の年末年始に3店舗に行ってみた感想なのですが「アトランティス」が一番楽しくて好きですね♪
夏の訪パタヤで4日連続で行きました(笑)
後に記事を書こうと思っておりますますが(年内に書けないかもです・・)、本当に楽しかったですね。
気に入った娘が居たのもありますが、遊び慣れたファラン客が多い店でした。(昔のパタヤのGOGOって感じですね)
ちょっとハマってしまいましたよww
「パレス」は店がオープンしてから2~3年位は日本人好みの嬢が多く居た記憶があるんですが、昨年の年末年始&今夏はほぼ居なかったですね。
私が入店した時がたまたまそうだったのかもしれませんが、全然おもしろくなかったです・・・
そして3店舗の中で一番嬢のレベルが高かったのが「タントラ」ですね。
中箱のGOGOって感じですが、見た目でペイバー目的ならここが一番お勧めです。
料金は聞いていないのでわかりませんけど・・・
「パレス」は日本人含む東アジア人客が多い、「アトランティス」は逆でファラン客がほとんど、「タントラ」はファラン客が多めって感じですね。
3店舗に共通しているのが、いずれも縦長(入口から奥に向かって)の店ってことですかね。
人それぞれ好みや感じ方は違いますのでなんとも言えませんが、私個人的にはそんな感じでした・・・
👇ひと押しお願いします(+_+)

お気軽にコメント下さい(^_^)
2018-12-25(Tue)
【スーパー ガール】人数増えてて、少しレベルアップしてた♪
今夏の訪パタヤではウォーキング・ストリートを中心に、当然ソイ・ダイヤモンドにも行きました。
前回、約3年ぶりの年末年始の訪パタヤで、わかってはいたけど「スーパー ベイビー」が無くなっていたのを目の前にして愕然としました。
ですが、姉妹店の「スーパー ガール」は営業していましたが・・・
店内に入って愕然・・・
ダンサーの人数も少なく、レベルもかなりヤバイ・・・
「スーパーベイビーも閉店間近か?」と思っておりました・・・

「スーパー ベイビー」も閉店の道に進むのか?
ところが、今年の夏スーパーガールに行ったら、ダンサーの人数も増えていてレベルも上がっていました。
私の好みでペイバーできそうな娘も2~3人おりました。
パタヤのGOGOに関して私個人の考え、思いなんですが、スーパーベイビーも無くなってしまった現在、昔からのパタヤのウォーキング・ストリートでのGOGO遊びを感じれる唯一の店になっていますので嬉しい気持ちになりました!!

パタヤのウォーキング・ストリートに来たら、いつも客がほとんど居ないソイ・ダイヤモンドの回転ビアバーを見ないと始まらない(笑)

復活の兆しが見えてきた?「スーパー ガール」 頑張れ!!!
👇ひと押しお願いします(+_+)

お気軽にコメント下さい(^_^)
前回、約3年ぶりの年末年始の訪パタヤで、わかってはいたけど「スーパー ベイビー」が無くなっていたのを目の前にして愕然としました。
ですが、姉妹店の「スーパー ガール」は営業していましたが・・・
店内に入って愕然・・・
ダンサーの人数も少なく、レベルもかなりヤバイ・・・
「スーパーベイビーも閉店間近か?」と思っておりました・・・

「スーパー ベイビー」も閉店の道に進むのか?
ところが、今年の夏スーパーガールに行ったら、ダンサーの人数も増えていてレベルも上がっていました。
私の好みでペイバーできそうな娘も2~3人おりました。
パタヤのGOGOに関して私個人の考え、思いなんですが、スーパーベイビーも無くなってしまった現在、昔からのパタヤのウォーキング・ストリートでのGOGO遊びを感じれる唯一の店になっていますので嬉しい気持ちになりました!!

パタヤのウォーキング・ストリートに来たら、いつも客がほとんど居ないソイ・ダイヤモンドの回転ビアバーを見ないと始まらない(笑)

復活の兆しが見えてきた?「スーパー ガール」 頑張れ!!!
👇ひと押しお願いします(+_+)

お気軽にコメント下さい(^_^)
2018-11-22(Thu)
昼間からやってるパタヤ・ソイ13/2に在るGOGO「Miami」
今年の夏休み、4泊5日のサムイ島からバンコクに戻り一晩遊んだ翌朝、この日の早朝に日本からバンコクに到着した友人Sさんと私の常宿「Maxim′s inn ホテル」の私の部屋で合流した。
近くのセブンイレブンで朝飯を買ってきて、部屋で食べながら雑談してホテルを出てタクシーを拾いパタヤへと向かった。
パタヤへ到着し、パタヤ・グランドホテル(後に記事書きます)に飛び込みで行き部屋が空いていたのでとりあえず2泊の宿をとる。
その後友人Sさんと分かれて私は「BEER FEST」へ向かい美味しいビールを堪能していたw
美味しいビールを飲んだ後ビーチロードへ向かって歩いていたら昼間からやっているGOGOを発見、ソイ・13/2に在る「Miami」と言う名のGOGOだった。
「昔はウォーキングストリートやソイ・パタヤランド、LKメトロにも昼間からやっているGOGOがあったのになぁ~」と、懐かしい気持ちと1月から7ヶ月ぶりのパタヤ初日と言うこともあって店に入ってみた・・・

「BEER FEST」で美味しいビールを飲んだあとに、ソイ・13/2を歩いていると・・・

昼間からやっていた「Miami」と言うGOGOに入ってみた・・・
はじめから期待は全くしていなかったが、予想通りだった・・・
40代中心の体系の崩れたオバサン・ダンサー?が4人ほど縦長のステージで踊っていた、先客は爺ファラン1名のみ、常連客っぽい感じ・・・
ドラフト・ビアが60バーツと言うのでそれをオーダー、スタイルの良くないオバサン達のダンスを見ながらビールを飲んでいた。
その最中にママさんが話しかけてくる・・・
ステージでダンスタイムが終わったオバサン・ダンサーが私の所へやって来た・・・
独りで飲むのもあれなので、オバサンダンサーに1杯奢った。
レディ・ドリンクは1杯130バーツだと言う、夜のウォーキングストリート、LKメトロより安い。まぁ当然か・・・
![DkjTkixUYAAA1cR[1]](https://blog-imgs-110-origin.fc2.com/k/o/s/kosamui/2018111822283475c.jpg)
暇潰しに入ったGOGO「Miami」
その後、オバサン・ダンサーは再びステージに上り、私が店に入る前に居た爺ファランはお気に入りの嬢と上へと上がって行ったww
オバサン・ダンサーのダンスタイムが終わって再び私の元へ戻って来たので、もう1杯ドリンクを奢ってやった。
私はジントニックをオーダー。
対戦料金を聞くと、上で部屋代込み込みで2000Bだそうだ・・・
私はオバサン・ダンサーに100Bチップを渡して店を出ました。
※ 私が店に入った後に、もう一人中年のファラン客が入って来たかと思います。(記憶が曖昧ですが・・)

今のパタヤで昼間からやっているGOGOは貴重な存在

パタヤ・ソイ13/2、マックが在るソイですね。

突っ切ればパタヤ・ビーチ
👇ひと押しお願いします(+_+)

皆さん、お気軽にコメント下さい! 必ず返事いたします(^_^)
近くのセブンイレブンで朝飯を買ってきて、部屋で食べながら雑談してホテルを出てタクシーを拾いパタヤへと向かった。
パタヤへ到着し、パタヤ・グランドホテル(後に記事書きます)に飛び込みで行き部屋が空いていたのでとりあえず2泊の宿をとる。
その後友人Sさんと分かれて私は「BEER FEST」へ向かい美味しいビールを堪能していたw
美味しいビールを飲んだ後ビーチロードへ向かって歩いていたら昼間からやっているGOGOを発見、ソイ・13/2に在る「Miami」と言う名のGOGOだった。
「昔はウォーキングストリートやソイ・パタヤランド、LKメトロにも昼間からやっているGOGOがあったのになぁ~」と、懐かしい気持ちと1月から7ヶ月ぶりのパタヤ初日と言うこともあって店に入ってみた・・・

「BEER FEST」で美味しいビールを飲んだあとに、ソイ・13/2を歩いていると・・・

昼間からやっていた「Miami」と言うGOGOに入ってみた・・・
はじめから期待は全くしていなかったが、予想通りだった・・・
40代中心の体系の崩れたオバサン・ダンサー?が4人ほど縦長のステージで踊っていた、先客は爺ファラン1名のみ、常連客っぽい感じ・・・
ドラフト・ビアが60バーツと言うのでそれをオーダー、スタイルの良くないオバサン達のダンスを見ながらビールを飲んでいた。
その最中にママさんが話しかけてくる・・・
ステージでダンスタイムが終わったオバサン・ダンサーが私の所へやって来た・・・
独りで飲むのもあれなので、オバサンダンサーに1杯奢った。
レディ・ドリンクは1杯130バーツだと言う、夜のウォーキングストリート、LKメトロより安い。まぁ当然か・・・
![DkjTkixUYAAA1cR[1]](https://blog-imgs-110-origin.fc2.com/k/o/s/kosamui/2018111822283475c.jpg)
暇潰しに入ったGOGO「Miami」
その後、オバサン・ダンサーは再びステージに上り、私が店に入る前に居た爺ファランはお気に入りの嬢と上へと上がって行ったww
オバサン・ダンサーのダンスタイムが終わって再び私の元へ戻って来たので、もう1杯ドリンクを奢ってやった。
私はジントニックをオーダー。
対戦料金を聞くと、上で部屋代込み込みで2000Bだそうだ・・・
私はオバサン・ダンサーに100Bチップを渡して店を出ました。
※ 私が店に入った後に、もう一人中年のファラン客が入って来たかと思います。(記憶が曖昧ですが・・)

今のパタヤで昼間からやっているGOGOは貴重な存在

パタヤ・ソイ13/2、マックが在るソイですね。

突っ切ればパタヤ・ビーチ
👇ひと押しお願いします(+_+)

皆さん、お気軽にコメント下さい! 必ず返事いたします(^_^)
2018-11-18(Sun)
シャンペーン? シャンパーニュ? 「Champagne」
パタヤで夜遊びを初めて10数年、今だにわからないことがあります。
LKメトロのGOGO「Champagne」の店名、呼び方です。
別にどうでもいいようなことだと思いますが、私個人的には「シャンペーン」だとずっと思っていました。
ところがある日「Champagne」の記事を書こうと、当時愛読していたGダイヤリーを見ると店名が「シャンパーニュ」と書かれていました。
それまで夜遊びの参考書にさせていただいていたGダイヤリー様に従って、本ブログでは「Champagne」をシャンパーニュと記させていただいております。
「ビアバー」を「バービア」と呼ぶように好みの呼び方で、どちらでも良いようなもんですかね・・・
あまり他のサイトは観覧いたしませんが、ネット上では「シャンペーン」と書かれていることが多いような気がします・・・

「Champagne」 シャンペーン? シャンパーニュ? どっちなの??
ちなみに、年始に「シャンパーニュ」に1度だけ入りました。
20人弱の嬢が踊っていて、ファラン中心にそれなりに客も入っていましたね。
一人だけ見た目が好みの嬢がいたので無意識にそちらに目が行っていたら、何度も目があったのでダンスタイムが終わったら嬢がこちらにやって来ました。
嬢には1杯ドリンクを奢りましたがペイバーせずに店を出ました。
なんであの様な嬢が誰にも呼ばれないのか不思議に思いましたが、ほとんどファラン客しかいなかったからでしょうね。 好みの違いですねw

老舗の「Champagne」は現在も人気店のようです
↓ひと押しお願いします(+_+)

お気軽にコメント下さい(^_^)
LKメトロのGOGO「Champagne」の店名、呼び方です。
別にどうでもいいようなことだと思いますが、私個人的には「シャンペーン」だとずっと思っていました。
ところがある日「Champagne」の記事を書こうと、当時愛読していたGダイヤリーを見ると店名が「シャンパーニュ」と書かれていました。
それまで夜遊びの参考書にさせていただいていたGダイヤリー様に従って、本ブログでは「Champagne」をシャンパーニュと記させていただいております。
「ビアバー」を「バービア」と呼ぶように好みの呼び方で、どちらでも良いようなもんですかね・・・
あまり他のサイトは観覧いたしませんが、ネット上では「シャンペーン」と書かれていることが多いような気がします・・・

「Champagne」 シャンペーン? シャンパーニュ? どっちなの??
ちなみに、年始に「シャンパーニュ」に1度だけ入りました。
20人弱の嬢が踊っていて、ファラン中心にそれなりに客も入っていましたね。
一人だけ見た目が好みの嬢がいたので無意識にそちらに目が行っていたら、何度も目があったのでダンスタイムが終わったら嬢がこちらにやって来ました。
嬢には1杯ドリンクを奢りましたがペイバーせずに店を出ました。
なんであの様な嬢が誰にも呼ばれないのか不思議に思いましたが、ほとんどファラン客しかいなかったからでしょうね。 好みの違いですねw

老舗の「Champagne」は現在も人気店のようです
↓ひと押しお願いします(+_+)

お気軽にコメント下さい(^_^)
2018-05-11(Fri)