もの凄いスコールに遭い2時間足止め、引き返してセンタンでおそい昼食。(チキン骨付もも肉プレート)
サムイ島に来て3日目の昼間、少しホテルでのんびりとして部屋内の洗面台で日本から持ってきた洗剤で手洗いで洗濯をして表に干して、なんだかんだやっていたら午後2時頃になっていた。
昨日はバイクでチョンモンからボープットまでビーチ巡りや観光をしていたら夕暮れになったので、そこで引き返してホテルに戻った。
今日はその先のメナム、バンポー、さらにはナトンタウンまで行こうと思っていた。
最初の目的地メナムビーチを目指してバイクを走らせていると小雨が降りだした、大丈夫だろうとさらに進んでいくと雨がだんだんと強くなる。
「こりゃヤバイ!」と、どこか雨宿りできる所を探すとシャッターの閉まっていた小さなタトゥーショップがあったのでそこで雨宿り。
だんだん雨は激しくなり、風もでてきた。
さらに雨風は強く激しくなり、もはや雨と言うよりは台風だ・・・(゚Д゚;)

途中もの凄いスコールに見舞われた、もはや台風・・・
2~30分位で止むだろうと思っていたが、結局小雨になるまで2時間・・・
もう夕方になってきて、また激しいスコールになるかもしれないのでメナム行きはやむなく中止にしました。
腹も減ってきたし、まだチャウエンからそれほど離れていなかったのでセンタンのフードコートでおそい昼食をとることにしました。

引き返してセンタンで遅い昼食をすることにしました

センタンのフードコートへ・・・

フードコートのキャッシュカードにお金をチャージして買います

いろいろと迷った末に、この店で買うことにしました。
豚肉がよかったのですが「品切れで鶏しかない」とのことで、チキンにしました。

スープ付きで150バーツ
注文したのはチキンの煮込んだライス付きのプレート、カオマンガイのように切った鶏肉かと思ったら骨付きで丸ごと1本だった。
スープ付きで150バーツ、少し高い気もするが観光地価格かな。
味は肉にタレが染み込んでて美味しいです、骨付きもも肉1本あるのでボリュームもあります。
スープもご飯にのっているシイタケもおいしかったです♪

よく煮込んであり、肉も柔らかくて美味しい!!

キャッシュカード、チャージして残ったお金は返してくれます。
↓ひと押しお願いします(+_+)

皆さん、お気軽にコメント下さい(^_^)
昨日はバイクでチョンモンからボープットまでビーチ巡りや観光をしていたら夕暮れになったので、そこで引き返してホテルに戻った。
今日はその先のメナム、バンポー、さらにはナトンタウンまで行こうと思っていた。
最初の目的地メナムビーチを目指してバイクを走らせていると小雨が降りだした、大丈夫だろうとさらに進んでいくと雨がだんだんと強くなる。
「こりゃヤバイ!」と、どこか雨宿りできる所を探すとシャッターの閉まっていた小さなタトゥーショップがあったのでそこで雨宿り。
だんだん雨は激しくなり、風もでてきた。
さらに雨風は強く激しくなり、もはや雨と言うよりは台風だ・・・(゚Д゚;)

途中もの凄いスコールに見舞われた、もはや台風・・・
2~30分位で止むだろうと思っていたが、結局小雨になるまで2時間・・・
もう夕方になってきて、また激しいスコールになるかもしれないのでメナム行きはやむなく中止にしました。
腹も減ってきたし、まだチャウエンからそれほど離れていなかったのでセンタンのフードコートでおそい昼食をとることにしました。

引き返してセンタンで遅い昼食をすることにしました

センタンのフードコートへ・・・

フードコートのキャッシュカードにお金をチャージして買います

いろいろと迷った末に、この店で買うことにしました。
豚肉がよかったのですが「品切れで鶏しかない」とのことで、チキンにしました。

スープ付きで150バーツ
注文したのはチキンの煮込んだライス付きのプレート、カオマンガイのように切った鶏肉かと思ったら骨付きで丸ごと1本だった。
スープ付きで150バーツ、少し高い気もするが観光地価格かな。
味は肉にタレが染み込んでて美味しいです、骨付きもも肉1本あるのでボリュームもあります。
スープもご飯にのっているシイタケもおいしかったです♪

よく煮込んであり、肉も柔らかくて美味しい!!

キャッシュカード、チャージして残ったお金は返してくれます。
↓ひと押しお願いします(+_+)

皆さん、お気軽にコメント下さい(^_^)
スポンサーサイト
2018-11-15(Thu)
サムイ島「セントラル フェスティバル」のフードコート
サムイ島の「セントラル フェスティバル」の中にフードコートが在ります、センタン内の一番北の方の1階に在ります。

サムイ島のセンタン、フードコートは最北の方。

1階に在ります

広いです・・・

入ってすぐ左手に日本料理「うみ」と言う店が在りました、料金は高目・・・


手軽に食べれるコーン串や焼き鳥、バーベキュー屋台なんかも在ります。

結構、店はあります。

デザート、ジュース類はありますが、フードコート内でアルコール類は販売してませんでした。
フードコート出口の先にバーが在りましたから、そこで飲むんでしょうね。

C国人多いな・・・(^^;)

出て来ました
サムイ島の「セントラル フェスティバルのフードコート」2回行ったんですが、時間帯が2時頃と夕方の4~5時頃に行ったので客がそんなに居ませんでした。
ファランも少し居ましたが、ほとんどが中国人のグループ、団体客でしたね・・・
この辺りだとファランはチャウエン・ビーチロード沿いのレストランやバーに沢山居て食事をしてました、中国人は見かけますが店中で食事してる所をほぼ見ませんでした。
料理はぶっかけご飯60バーツ位からあります・・・

ジャングルの中に在るっぽいところがサムイ島らしいですね(笑)
↓ひと押しお願いします(+_+)

皆さん、お気軽にコメント下さい! 必ず返事いたします(^_^)

サムイ島のセンタン、フードコートは最北の方。

1階に在ります

広いです・・・

入ってすぐ左手に日本料理「うみ」と言う店が在りました、料金は高目・・・


手軽に食べれるコーン串や焼き鳥、バーベキュー屋台なんかも在ります。

結構、店はあります。

デザート、ジュース類はありますが、フードコート内でアルコール類は販売してませんでした。
フードコート出口の先にバーが在りましたから、そこで飲むんでしょうね。

C国人多いな・・・(^^;)

出て来ました
サムイ島の「セントラル フェスティバルのフードコート」2回行ったんですが、時間帯が2時頃と夕方の4~5時頃に行ったので客がそんなに居ませんでした。
ファランも少し居ましたが、ほとんどが中国人のグループ、団体客でしたね・・・
この辺りだとファランはチャウエン・ビーチロード沿いのレストランやバーに沢山居て食事をしてました、中国人は見かけますが店中で食事してる所をほぼ見ませんでした。
料理はぶっかけご飯60バーツ位からあります・・・

ジャングルの中に在るっぽいところがサムイ島らしいですね(笑)
↓ひと押しお願いします(+_+)

皆さん、お気軽にコメント下さい! 必ず返事いたします(^_^)
2018-11-15(Thu)
サムイ島のエロ・マッサー店? 「プリンセス マッサージ」
サムイ島の「観光」や「ビーチ」の記事ばかりUPしてんじゃねーよ!!
「俺たちはそんなの興味ねーんだよ!」って、声が聞こえそうなので(私の妄想(^^;))夜遊びの記事を書きます。
と言っても、店に入って遊んだわけではないので「サムイ島のエロマッサー店?」と「?」マークをつけたわけですが、「プリンセス マッサージ」は間違いなく「あり」ですねww

サムイ島、「チャウエン・ビーチロード」沿いに在るソイ・グリーンマンゴーの北3つ位先のソイに「プリンセス マッサージ」は在ります。
チャウエン地域に在ります「プリンセス マッサージ」の店前は、ソイ・グリーン マンゴーと同じくサムイ島滞在中はほぼ毎日通っていました。
店の前を通る度に「ハロー♡」と青色の服を着た女性達に声をかけられましたw
パタヤやバンコクなどのエロマッサージ店の一部の嬢達のように、腕を掴んで店に引きずるようなことはしないが、客が少ないのか積極的な呼び込みではありました。

このソイには怪しい店やいくつか在ります、ゲイの店もありました・・・

ビアバーなんかも在ります
何度か店前を通って見た感じ、「プリンセス マッサージ」の嬢達年齢は20代半ば~30代半ば位だと思います。
私的にレベルは「中の上~下の上」といった感じ、私の好みのタイプの嬢が見当たらなかったので対戦はしなかったです。
店前の看板に「BODY TO BODY Massage」の文字、間違いなく「エロマッサー」の店でしょうw
ちなみにボディ・マッサージ1500Bと書いてありました。

サムイ島の夜、青いタンクトップに短パンの嬢達が店前で誘惑してくる・・・

このソイの先に、やたらと人気のレストランが在りました。

ファラン中心に並んでいる人達が結構いました、そんなに美味しいのかな?

近隣のソイにもバーや飲食店が多数在ります
👇ひと押しお願いします(+_+)

皆さん、お気軽にコメント下さい(^_^)
「俺たちはそんなの興味ねーんだよ!」って、声が聞こえそうなので(私の妄想(^^;))夜遊びの記事を書きます。
と言っても、店に入って遊んだわけではないので「サムイ島のエロマッサー店?」と「?」マークをつけたわけですが、「プリンセス マッサージ」は間違いなく「あり」ですねww

サムイ島、「チャウエン・ビーチロード」沿いに在るソイ・グリーンマンゴーの北3つ位先のソイに「プリンセス マッサージ」は在ります。
チャウエン地域に在ります「プリンセス マッサージ」の店前は、ソイ・グリーン マンゴーと同じくサムイ島滞在中はほぼ毎日通っていました。
店の前を通る度に「ハロー♡」と青色の服を着た女性達に声をかけられましたw
パタヤやバンコクなどのエロマッサージ店の一部の嬢達のように、腕を掴んで店に引きずるようなことはしないが、客が少ないのか積極的な呼び込みではありました。

このソイには怪しい店やいくつか在ります、ゲイの店もありました・・・

ビアバーなんかも在ります
何度か店前を通って見た感じ、「プリンセス マッサージ」の嬢達年齢は20代半ば~30代半ば位だと思います。
私的にレベルは「中の上~下の上」といった感じ、私の好みのタイプの嬢が見当たらなかったので対戦はしなかったです。
店前の看板に「BODY TO BODY Massage」の文字、間違いなく「エロマッサー」の店でしょうw
ちなみにボディ・マッサージ1500Bと書いてありました。

サムイ島の夜、青いタンクトップに短パンの嬢達が店前で誘惑してくる・・・

このソイの先に、やたらと人気のレストランが在りました。

ファラン中心に並んでいる人達が結構いました、そんなに美味しいのかな?

近隣のソイにもバーや飲食店が多数在ります
👇ひと押しお願いします(+_+)

皆さん、お気軽にコメント下さい(^_^)
2018-11-14(Wed)
ビッグブッダ・ビーチ
ビッグブッダ寺院から「サンセット ガーデン バー」を経て、「ビッグブッダ」・ビーチへとやって来ました。
サムイ島に来るのは今回で3回目になりますが、ここには今回初めて来ました。

「サンセット ガーデン バー」からビッグブッダ・ビーチへと向かう・・・

到着、ビーチに向かう手前に広場があります。

ポツンと1軒だけ「サンドイッチ&フルーツシェイク」の店がありました。
サンドイッチはオール90B、ドリンクはオール60B。コーヒーもあります。

左手にパンガン島とビッグブッダ行きの船券売り場があります

船着き場の浅橋
バイクを降りて、私は浅橋を歩いて奥の方まで行きました。
人も少なくてのどかな所です、波も穏やか・・・♫

前からここに来たかった(´▽`*) ブランコいいですね~

海に向かって左側(ボープット側)

海に向かって右側(ビッグブッダ側)
船の発着時以外は、とても静かで落ち着ける所です・・・☆彡
私のブログにリンクしております「SOMA」さんが、ビッグブッダ・ビーチの動画をUPしておりましたので載せておきます。
ビッグブッダ・ビーチ動画
👇ひと押しお願いします(+_+)

皆さん、お気軽にコメント下さい(^_^)
サムイ島に来るのは今回で3回目になりますが、ここには今回初めて来ました。

「サンセット ガーデン バー」からビッグブッダ・ビーチへと向かう・・・

到着、ビーチに向かう手前に広場があります。

ポツンと1軒だけ「サンドイッチ&フルーツシェイク」の店がありました。
サンドイッチはオール90B、ドリンクはオール60B。コーヒーもあります。

左手にパンガン島とビッグブッダ行きの船券売り場があります

船着き場の浅橋
バイクを降りて、私は浅橋を歩いて奥の方まで行きました。
人も少なくてのどかな所です、波も穏やか・・・♫

前からここに来たかった(´▽`*) ブランコいいですね~

海に向かって左側(ボープット側)

海に向かって右側(ビッグブッダ側)
船の発着時以外は、とても静かで落ち着ける所です・・・☆彡
私のブログにリンクしております「SOMA」さんが、ビッグブッダ・ビーチの動画をUPしておりましたので載せておきます。
ビッグブッダ・ビーチ動画
👇ひと押しお願いします(+_+)

皆さん、お気軽にコメント下さい(^_^)
2018-11-13(Tue)
サンセット ガーデン バー
ビッグブッダ寺院で心が洗われた私は?(笑)次の目的地「ビッグブッダ」ビーチへと向かっていた。
その途中で海沿いに目を引くおしゃれな建物が在ったので、バイクを止めて見てみました。
それは「サンセット ガーデン バー」と言う南国の島らしい、とても魅力的な建物でした♪

ビッグブッダ・ビーチまでバイクを走らせていると、目を引く開放的な建物を発見!!

バイクを止めて近づいてみる・・・

「サンセット ガーデン バー」と書いてある。まさにこれぞサムイ島!!って感じですね♪♪

隣に「ハニー ドリンク スタンド?」が在りました

目の前のビーチへ出てみましょう

ファランがくつろいでいましたw
それほど広いビーチではなく、砂浜も赤茶色ですが人も少なくのんびりできそうです。
一人で読書など楽しむには良い所ではないでしょうか。
私は先程チョンモン・ビーチで食事とビールを飲んでいたのでお店には入りませんでした、この後に行く所もありましたし。
この時は空模様が曇り気味でしたが、晴れの日にここで見るサンセットは素晴らしいでしょうね♪

とても魅力的な感じ♪

料理もシーフードのカオパット135B、グリーン・カレー165Bとリーズナブルです。
👇ひと押しお願いします(+_+)

皆さん、お気軽にコメント下さい! 必ず返事いたします(^_^)
その途中で海沿いに目を引くおしゃれな建物が在ったので、バイクを止めて見てみました。
それは「サンセット ガーデン バー」と言う南国の島らしい、とても魅力的な建物でした♪

ビッグブッダ・ビーチまでバイクを走らせていると、目を引く開放的な建物を発見!!

バイクを止めて近づいてみる・・・

「サンセット ガーデン バー」と書いてある。まさにこれぞサムイ島!!って感じですね♪♪

隣に「ハニー ドリンク スタンド?」が在りました

目の前のビーチへ出てみましょう

ファランがくつろいでいましたw
それほど広いビーチではなく、砂浜も赤茶色ですが人も少なくのんびりできそうです。
一人で読書など楽しむには良い所ではないでしょうか。
私は先程チョンモン・ビーチで食事とビールを飲んでいたのでお店には入りませんでした、この後に行く所もありましたし。
この時は空模様が曇り気味でしたが、晴れの日にここで見るサンセットは素晴らしいでしょうね♪

とても魅力的な感じ♪

料理もシーフードのカオパット135B、グリーン・カレー165Bとリーズナブルです。
👇ひと押しお願いします(+_+)

皆さん、お気軽にコメント下さい! 必ず返事いたします(^_^)
2018-11-13(Tue)